goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

桜@芝公園

2006-03-07 | おでかけ♪
先日、梅林を見に出かけた芝公園

梅林の近くに「芝東照宮」が、あります
本殿の手前にを見つけて

桜の名前は分からないのですが...
可憐な早咲きですね

 「東照宮」なのです
桜の枝には、おみくじが...


私も、おみくじをひいてみましたどきどき

うれしく、心強くなるような言葉が並んでいました
ほっとした瞬間でしたよ...

東照宮とは徳川家康(東照大権現)を祀るもので
日本全国に数々あります
1番有名なのが、総本山日光東照宮ですよね
芝東照宮は三代将軍家光が1639年に再建したのだそうです

境内には、樹齢350年の銀杏の大樹があります
秋に訪れても、きっとまた別の趣きを楽しめますね


 芝東照宮について:公式サイトではありませんが...ご参考まで
 芝公園


 暖かく穏やかなお天気ですね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 啓蟄&春一番♪ | トップ | 仔猫事件?@ひな »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうよね! (haru)
2006-03-07 20:25:19
やっぱり桜よね!

梅とはまた違った美しさね

梅から可憐な桜への

バトンタッチの時期が近いのかしら...

 
返信する
haruさんへ (Passy)
2006-03-07 22:10:08
今年は、梅は遅れたけれど

桜はいつもどおりか、早いくらいなんですって

寒い地方は春の花がいっせいに咲くでしょう?

そんな感じに近いみたいなのよ

たまには、そういうのもいいかしら...
返信する
もう桜! ()
2006-03-08 00:06:36
可憐な桜ですねえ

Passyさんは早くもミニお花見

をされたのですね。

桜の季節になると、日本に生まれてよかったって

思います

待ち遠しいですね
返信する
京さんへ (Passy)
2006-03-08 06:16:38
桜と言えば染井吉野ですが...

この桜も...

境内には、梅も咲いていましたが

梅林で梅を楽しんだ後だったので

あっ!桜と思いましたよ 
返信する

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事