ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Passy with ひな & Coco
思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし
レモンの花 * つぼみ *
2008-05-14
|
心に花を
雨上がりの庭で見つけたもう1つの花
今年最初のレモンの花です
一昨年、鉢植えが育ち過ぎたので
地植えにしたら...
花があまり咲かなくなってしまったんです
根を張ることに忙しくて
花が付かないのではないかしら...?
そんな風なお話も聞いて
今年は花が咲いてくれるか気にしていました
順調に花が付いてくれるといいのですが...
たくさんの花が咲きますように...
祈るような気持ちで見守っています
レモンについて
コメント (2)
«
雨上がりの紫蘭
|
トップ
|
金雀枝のお話
»
このブログの人気記事
庭の「一初(いちはつ)」が満開を迎えたら雨.....
薔薇の園 * 2024 * Vol.34 * アンバークイ...
お月さまを待ちながら眺める夕焼け...。.:*・゜
あけましておめでとうございます.。.:*・゜ 201...
妖精となかよしの青年との出会い...♬ そして....
薔薇の園 * 2023 * Vol.16 * 浪漫~Roman *...
鴨もいろいろ...そして...日に日にふっくら...
オリジナルチョコラベル作成 * 1 * @森永
煌めく満月.。.:*・゜そして懐かしい映画のお話.。...
南天の実が深紅に色づいて...そして...上弦...
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
レモンの香り
(
blue tango
)
2008-05-18 19:43:59
柑橘類の花はどれも白かと思ってましたが、レモンの花は紫色なんですか。
日本産、しかも自家産なら安心して皮まで食べられますね。
娘たちがレモンのゼリーが好きなんですよ。
エニシダが漢字で書くとああだとは。
漢字を見ただけでは読めませんでした(ーー;)
返信する
blue tangoさんへ
(
Passy
)
2008-05-19 06:38:13
レモンにもいろいろ種類があるのでしょうね
我が家のレモンの花は
つぼみの時に少し薄紫ですが
咲くと、輝くような白ですよ
花びらの外側が薄紫色なのです
順調に育ってくれるとうれしいのですが...
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
心に花を
」カテゴリの最新記事
庭の「一初(いちはつ)」が満開を迎えたら雨...一初は、少しばかり雨に弱いの...
お気に入りのチューリップは淡いピンク....。.:*・゜
白山吹が散っていきます....。.:*・゜
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
曇り空から時折り晴れ間の寒い1日...そして冷たい雨の夜を迎える桜たち...
アーモンドの花が咲き始めて....。.:*・゜
我が家のクリスマスローズが満開を迎えて....。.:*・゜
春の足音が...往ったり来たり.......。.:*・゜
風船かずらの種を採取.。.:*・゜
今年も千日紅が咲いています.。.:*・゜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雨上がりの紫蘭
金雀枝のお話
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
ひな&Cocoは...
我が家のかわいい家族です
(=^・^=)&(=^;^=)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
カテゴリー
(=^・^=)(=^;^=)
(258)
月と過ごす日々
(401)
花散策.。.:*・゜
(41)
夕暮れ散歩
(8)
早朝散歩♪
(289)
心に花を
(793)
美味★:*.:
(355)
おでかけ♪
(585)
お散歩♪
(189)
薔薇の園
(1016)
贈り物o(^-^)o
(177)
おいしいお店♪
(261)
想い出の...
(59)
お気に入り☆:*:・
(184)
PC
(266)
不忍池探訪
(21)
グリーティングカード
(40)
Photo by mimi♪
(16)
いろいろ
(277)
父と母と三姉妹
(373)
月下美人☆゜:。・
(43)
フォトチャンネル
(20)
最新記事
庭の「一初(いちはつ)」が満開を迎えたら雨...一初は、少しばかり雨に弱いのです...
お気に入りのチューリップは淡いピンク....。.:*・゜
白山吹が散っていきます....。.:*・゜
木香薔薇が満開を迎えて...。.:*・゜そして...欠けていくお月さま...。.:*・゜
桜散策の後には...ちょっと寄り道を...。.:*・゜
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
妖精となかよしの青年との出会い...♬ そして...満月間近のお月さま...。.:*・゜
宿河原駅ホームに咲く椿...。.:*・゜そして...昨夜のお月さま...。.:*・゜
待望の桜散策へ...。.:*・゜続きのお話 ♪
待望の桜散策へ...。.:*・゜そして...桜散策前夜のお月さま。.:*・゜
ようやく雨が止みそうな気配...明日は待望の桜散策日和になるでしょうか...。.:*・゜
冷たい雨で始まった4月...先日の夏日を思い出しながら...
曇り空から時折り晴れ間の寒い1日...そして冷たい雨の夜を迎える桜たち...
アーモンドの花が咲き始めて....。.:*・゜
我が家のクリスマスローズが満開を迎えて....。.:*・゜
>> もっと見る
最新コメント
Passy/
木香薔薇が満開を迎えて...。.:*・゜そして...欠けていくお月さま...。.:*・゜
michi/
木香薔薇が満開を迎えて...。.:*・゜そして...欠けていくお月さま...。.:*・゜
Passy/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
wako/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
Passy/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
Passy/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
Passy/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
Passy/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
ララ/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
wako/
花梨の花が咲き始めています...。.:*・゜
最新フォトチャンネル
ch
255978
(57)
紫陽花散策@高幡不動尊 * 20...
ch
207635
(50)
ローズカフェの薔薇 * 20...
ch
205724
(46)
コスモス畑@昭和記念公園
ch
181000
(27)
春のローズカフェ * 2012 *
ch
173476
(35)
春の薔薇 * 生田緑地ばら苑 *...
ch
174564
(39)
春の薔薇 * 生田緑地ばら苑 *...
ch
178423
(28)
春の薔薇 * 生田緑地ばら苑 *...
ch
167774
(27)
いちはつ&著莪 *2012*
ch
167682
(15)
千年乃藤 *2012*
ch
82563
(10)
千年乃藤
>> もっと見る
ブックマーク
四方山話
コーヒータイム
ゆめ猫
京恋し
Afternoon Cafe
わんこ好きのひ・と・り・ご・と・
人生いろいろ...
秘書検定 面接対策ブログの心をかたちに
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
日本産、しかも自家産なら安心して皮まで食べられますね。
娘たちがレモンのゼリーが好きなんですよ。
エニシダが漢字で書くとああだとは。
漢字を見ただけでは読めませんでした(ーー;)
我が家のレモンの花は
つぼみの時に少し薄紫ですが
咲くと、輝くような白ですよ
花びらの外側が薄紫色なのです
順調に育ってくれるとうれしいのですが...