goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

レモンの花 * つぼみ *

2008-05-14 | 心に花を

雨上がりの庭で見つけたもう1つの花

今年最初のレモンの花です

一昨年、鉢植えが育ち過ぎたので
地植えにしたら...
花があまり咲かなくなってしまったんです

根を張ることに忙しくて
花が付かないのではないかしら...?
そんな風なお話も聞いて
今年は花が咲いてくれるか気にしていました

順調に花が付いてくれるといいのですが...



たくさんの花が咲きますように...
祈るような気持ちで見守っています 


 レモンについて


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの紫蘭 | トップ | 金雀枝のお話 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レモンの香り (blue tango)
2008-05-18 19:43:59
柑橘類の花はどれも白かと思ってましたが、レモンの花は紫色なんですか。
日本産、しかも自家産なら安心して皮まで食べられますね。
娘たちがレモンのゼリーが好きなんですよ。

エニシダが漢字で書くとああだとは。
漢字を見ただけでは読めませんでした(ーー;)
返信する
blue tangoさんへ (Passy)
2008-05-19 06:38:13
レモンにもいろいろ種類があるのでしょうね
我が家のレモンの花は
つぼみの時に少し薄紫ですが
咲くと、輝くような白ですよ
花びらの外側が薄紫色なのです

順調に育ってくれるとうれしいのですが...
返信する

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事