
美しい染井吉野の並木が続く宿河原の二ヶ領用水堤に
1本だけ、枝垂れ桜が輝くように咲いていました。
遠目にも、1本だけ桜色が濃いので目立ちます。
艶やかな色と姿が目立つからでしょうか
宿河原では珍しい光景ですが、周囲に人々が集まって
記念撮影をしていました。
人だかりは苦手な私なので、少し離れた場所から
望遠で撮影してみました。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくらんぼのようなお名前ではありませんか? ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
宿河原には約340本の染井吉野が並んでいるそうですから
その中で、たった1本だけの枝垂れ桜は目立ちますよね。
記念撮影の意味も少し分かるような気もしてきました。









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます