これ・・・投稿忘れの記事(>_<)・・・見つけた昨年12月の記事(;´Д`)
古っ!(;´Д`)
eoから来たメール・・・いつもなら殆ど目を通さずにゴミ箱に直行・・・なんだが(-_-;)
何と・・・eoユーザーは1台につき4,200円引きで購入できるという内容のメール
期間限定11月末日まで
定価14,000円から4,200円引き・・・これはでかい(^O^)/
AIスピーカーGoogle Home
その存在はうっすら知っていたが・・・
日本では発売10月8日・・・つい最近発売されたものではないか(*_*)
しかし、実際使うか?・・・2、3日考えた末
Google Chrome Castとも連携できるという情報を得て購入することに
10月30日購入
テレビとも連携はできるわ、Google Play Musicとも連携はできるわ
さらには、会話はできるわ・・・で(*_*)
追加であと2台購入してしまった(@_@)
音がどうこう言わなければ、音楽が常にかかっている
音楽が身近な生活となる
Google Play Musicを使えば、なかなかレンタルで探すのも大変な曲さえも聞ける
4,200円引きでもすごいお得感があったのに
12月3日から各家電量販店が半額セールしたのには驚いた(@_@)
これで一気にAIスピーカー業界でGoogleが一歩前に出ただろう(*_*)
Appleどうした?
AIスピーカーも未だ販売されておらず・・・(Home Pad 2月9日に米国と英国、オーストラリアで発売、日本は未定)
もともとAppleユーザーの私には少々寂しい(>_<)
スマホにおいてもiPhoneXはいいとは思うが・・・
価格でひいてしまう((+_+))
Androidスマホ、iPhoneを比較しても
手に入れやすさは断然Android
今後はGoogleに一歩リードされたままなのか?
私自身もAndroidユーザーに乗り換えようか?とまで思ってしまう( ゚Д゚)