ちょっと田舎っぽい日々

ちょっと田舎っぽい事を気楽にゆるくやってます
山行のダンナさん、長男、次男、4人家族の日記です
吉野の黒滝村生活です

御所太鼓 耀 かもきみクリスマスコンサート✦

2016-12-25 09:40:22 | 日記
下手の横好きと申しますが全くその通り
和太鼓を習っておりまして、もう6~7年?です。
性根の問題やとは思うんやけど、上手くならないもんですな…
しかし
上手くなれた気がした(勘違い)一日が

12月24日(土)御所市のアクアセンター併設かもきもの湯のホール
御所太鼓 耀 コンサート開催されました
耀さんは太鼓教室をされているので4チームとゲストの香芝市よさこいチーム、“かしよさ”さんが大人・子供さんで出演。
そこへ黒滝太鼓 紅組 からも友情出演のお話が
耀さんは、黒滝村で合宿をされた時には誘ってくれたり、懇意にして頂いてるチームです
ですが、我がチームはほとんど幼・小学生、その保護者で結成されてます。
なので、クリスマスイブはプライベートが忙しいんですね。
恥ずかしながら私含めた3人で参加。
耀さんの演奏の「日向」、合同で演奏の「集い」でご一緒させて頂く事に
当日、その演目を聞いて、ヤバい~~~
今更焦ってもしょうがないのにめっちゃ緊張して…
「日向」では前列
リハーサルで案の定緊張のあまり間違うはバチを2回も飛ばす失態をやらかしてしまいました
それでも、横に居た耀さんメンバーさんはバチを拾ってくれたり、タイミングを合図してくれたり
神対応
我々も今年新調した3割増し上手く見える衣装に着替え、本番

どのチームもすごく上手で、パフォーマンスも全力
カッコ良かったです
よさこいチームも何とも色っぽくてかわいい演舞でした
耀さんの御嬢さんメンバー達も超優しい
一緒に一曲、よさこいを踊る事になったんです。
自分の親と同じ位の年の私の手をとって「一緒に行きましょう」と引いてくれたんです
若くてやわらかい手(おっさんか!)に引かれて囲んでもらった私はもはや要介護者
性格が良すぎるじゃろ~(マイブームの千鳥ノブ風に)
普段からのチームワークや躾もエエんやろなぁ…感動…

何と言ってもやっぱり耀さんはド迫力

かっこえぇぇぇぇ
いよいよ私達、紅組も出番

もう、自分まで上手くなったと勘違い(はなはだしい!)してまう位に巻き込んでくれます
気合い煽って、一緒に盛り上がれるようにしてくれたおかげで一体感を感じられました~
あ~、楽しかった
あ~、もっと練習しよ~
イベント後も、太鼓を観客に開放してワークショップ的な事をされてました。

皆さん喜んではりました
どこからどこまでも…神対応

☆クリスマスイブ☆

2016-12-24 21:21:52 | 日記
さ~む~い~

子供が大きくなると、イベントが乏しくなる…
次男は陸上のクリスマス合宿で26日まで居ないし、長男はメールすら帰ってこない…
ダンナさんは釣り…
まさかのぼっちクリスマス…
とはいえ、昨日にディナーをしました
はりきりすぎてちょっと疲れてしまったわ~
食べるものは喜んでもらえるから調子にのってみた

menu
マグロのカルパッチョ
カブのポタージュ
チキンのグリル 野菜添え
サラダ
マイヤーレモンのシフォンケーキ
めっちゃ気合い入れたけど、あっと言う間に食べておかたづけ…
でも、パジャマでディナーってらくちんやなぁ

☃雪が降りました☃

2016-12-16 21:20:24 | 日記
雪が降って寒いです
雪が降る日は晴れる日より放射冷却が無い分暖かいモノですが、今日は寒い~~

本日、黒滝村の役場女子職員会による
「イルミネーションin黒滝村」点灯式が森物語村で行われました

そりゃ、いわゆるイルミネーションイベントよりは可愛いカモやけど、とてもキレイです
点灯式では、女子職員会によるハンドベル演奏があり、やさし~い音色が暗闇に響きました
そして、村長の激励スピーチ
このイベントにかける意気込みを感じる
寒い中、一目見ようと集まった人達のカウントダウンで子供達による点灯

静かな山の中の張りつめた冷たい夜に、こんな可愛い光がにぎやかかしました
期間中の土日は暖かいもののサービスもあるそうです
私も明日は参加です
日曜日は同場所の旧役場庁舎で「たるまるカフェ森のコンサートvol.2」も開演されます
こちらもお楽しみに
¥500でワンドリンク・おやつ付
アンサンブル フルールによる演奏をお楽しみ頂けるお得なイベントです
イルミネーションは12月16日(金)~25日(日)の15:00~22:00点灯です
皆さん、ホッコリする光に癒されに来ませんか?
ただしめっちゃ寒いので暖かくして来てね


今年の山の神❢❢

2016-12-09 20:21:00 | 田舎

もうすぐ氷点下です

高い山のてっぺんが白くなったりもする黒滝村です

今年も12月は山の神を奉りました
うちのダンナさんは山行さんなんでもちろん参加
長男はバイトの為、下宿先から帰らず
本来12月7日が山の神の日。
ですが、私の区では山行さんも少なくなって、区民が都合の付きやすい7日に一番近い日曜日に催します。
今年は12月4日(日)でした。
私はトヤ(当番)だったので、2日(金)に30㎏のもち米洗い・3日(土)に餅つきをします。
餅つきは女子衆でつきます。
お手伝いしてくれる人も居たりして朝8時集合で1時半まで和気あいあい
7件のトヤで準備して当日、男衆が祠周りの掃除をしたり飾りをして祭りが行われます

厳かに祝詞をあげて頂き、お神酒がふるまわれます

さぁ、いよいよゴクまき
みんなそわそわ色めきだって持参の袋をじゅんびします
トヤの男衆がお供えのお餅やお菓子などを撒きます
あちらこちらにお供え物が宙を舞います

普段、上品な女性方も病気がちな方も威厳ある男性方もこの時は無礼講
這いつくばって我先にと拾い、両手を広げながら声を上げておねだり
皆さんお餅の粉で背中や帽子が真っ白(笑)
寒さを忘れて、あっという間にお供え物はそれぞれの手に
そして大事なのがこの後
あのたくさん撒いたお餅の内、2個に「鯛頭」「鯛尾」と書かれた当たりがあるんです
もちろんお供えの鯛を当たりの景品にするんですね~。
去年は当たったけど、今年は残念
童心に戻るひと時でした
私?
私一人の戦利品はコチラ

次男は私の倍くらいありました
見せあいっこしてお互いの健闘を称えあいます(笑)
初めて参加した時の衝撃は今でも覚えてます~
しばらくの間、お餅やお菓子が豊富

ずっと継承出来るとエエなぁと思う行事です