Funny Girl

感動したことをつぶやきます。

朝陽と銀杏の木

2020-11-05 13:10:00 | 日記


今朝は、朝陽と銀杏の木で
攻めてみた⁉️

構図が難しい💦
って一丁前な悩み💦

昨年スマホにマクロレンズを
装着して撮るのにハマって…
始めた写真だけど…

紅葉🍁🍂の綺麗な撮り方
ってあるのかな〜❓
(もちろん、スマホカメラです)

とりあえず今朝の写真↓


















どれもイマイチだけど…
銀杏の木が分かるのは
③かな〜🙄???

とにかく、分からないながらだけど…
写真撮るの今、一番楽しい✨🎵💕

遠慮なく美人スマホカメラマンと
お呼び下され🤣🤣🤣



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (murasaki)
2020-11-05 13:52:02
こんにちは👋😃
今日は、写真撮るのに最高の良い天気ですねえ

どれもキレイですよ、
黄色だけでも、撮りかたも良いのかな?
お薦めの③が川の水面に写ってやっぱり
美しいですねえ😃💓
返信する
Unknown (Funnyです♪)
2020-11-05 14:02:47
murasakiさん〜♪

コメントありがとうです😊v
最近のスマホカメラ、
性能いいですよねー👍

私のは、自分では綺麗に撮れるし、
充分なのですが、iPhoneで機種的には古いのでどれに機種変しようか思案中💦

又、感想聞かせて下さいねー🙇‍♀️
返信する
Unknown (chuanlu)
2020-11-06 05:50:42
どもで〜す
よいしょです〜
いくつか見させていただきました
今まで他の人のブログってあまり見てなかったので
新鮮でした
以前日本を代表する写真家にお話を伺った事が
あり、写真が上達するにはどうすれば良いですかって
お尋ねしたら被写体をよく見る事ですとおっしゃって
頂きました
以来私は何をどう撮りたいのかをしっかり考えてから
撮るようにしています
人に見せたい写真、日記的に撮りたい、しっかり記録しておきたい写真
などで撮り方も変わってくると思います

写真は奥深いですね、私も納得できる写真が撮れないまま
数十年が過ぎてしまいました、、、笑

お互い頑張って撮っていきましょう
ありがとうございました
返信する
Unknown (Funnyです♪)
2020-11-06 16:51:55
chuanluさん〜♪
よいしょさんでもいい❓

コメントありがとうございます😊🎵
なるほどです👍

よいしょさんや楽しいさん含めて
写真家さんは、本気度が全然違う❗️
当たり前だけど…

足元にも及ばないけど、撮る事を楽しみながら少しでも人に見せたい写真を撮りたいです。頑張ります💪

今日は、来客様が続いて朝撮り写真が
整理出来なくて…

出来たらブログに投稿しますネ。
私のは、奥深い写真の入口のもっと前ですけど…🤣🤣🤣🙇‍♀️
返信する
Unknown (よいしょ)
2020-11-07 10:04:06
よいしょって呼んでくれて全然いいですよ、、、笑
今はデジタル全盛の時代なので気に入らないと削除したり
誰でも気軽に撮影が出来るようになりましたね
でもこの気軽さが言わばデジカメの落とし穴です

以前フィルムカメラしかない時はフィルムの枚数も
限られているし撮った写真はすぐ見られないので
まさに撮影する時が一番緊張する瞬間でもあります
シャッターを押したらもう撮り直しは出来ません

なのでシャッターを押すまでの準備がとても大切です
昨日の私のコメントで写真家の先生から物を良く見る事と
アドバイスして頂いたのはここにあると思います

私の場合1つの被写体撮る時に上から見たり、下から見たり
前後左右に動いて見たり等、色んな角度から良く観察して
背景はどうしたらいいのか時間帯は朝がいいか夕方がいいか
天候はどうか望遠で切り取るか広角で寄って撮るなど
色んな事を考えて撮っています

このような事を実践することで被写体の魅力を何倍にも
引き出してくれると思います

美人スマカメさん!!、、、笑
そうは言っても楽しみながら好きな写真を撮るのが
一番だと思います
私も趣味で写真を撮っていますが興味のない写真は
絶対撮らないです、、、笑
楽しみながら撮るここに尽きると思います
ここがプロカメラマンとの一番大きな違いですね

失礼しました
返信する
Unknown (Funnyです♪)
2020-11-07 10:50:17
よいしょさん〜♪

なるほどです。
アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

いい写真、人を惹きつける写真には
撮り手のそんな努力や心構えが
必要ですネ👌

少しでも近づけるように頑張ります💪

いつもありがとうございます😊b
返信する

コメントを投稿