我が家では、2週間に1回体重測定しています♪
健康の基本は体重管理から?
体重測定の方法は、まず、パパかママの体重を測定して、次にサラちんを抱っこして体重測定!!
そして、引き算がサラちんの体重という訳です!
我が家の体重計、困ったことに電源入れてから、一定時間すると勝手に電源がOFFしてしまいます!
折角、サラちんを抱っこして、さぁ測ろうとすると電源が切れることがしばしば!!
それと、大型犬を抱っこしていると体重計の表示が見にくく、体がふらついてしまいます!
体がふらつくと、体重計の表示が安定しません!
元々、人間用なので、このような使い方は想定していないとは思っても、ちょっとイライラ!?
体重計メーカの方は、今度、新しい製品を設計する時に考慮していただけると、ありがたいのですが…♪
今日は、サラちんから測定♪
22.2㎏で、2週間前と比較して、+0.1㎏!
22㎏台がベスト体重のサラちん、ベストです(^o^)v
さすがサラちん、何年も体重がほとんど変わりません♪
続いてリー助、測定♪
21.4㎏!2週間前と比較して、+0.6㎏!
リー助、繊維質不足と獣医さんに言われて、野菜を混ぜた食事にしました!!
ドライフードなどは、以前と変わらない量だったため、体重が増えてしまいました!?
今夜から、ドライフード減らすことに決定(ToT)
ふたりとも、チーズやおやつが減らないように、がんばって体重を維持しようね♪
健康の基本は体重管理から?
体重測定の方法は、まず、パパかママの体重を測定して、次にサラちんを抱っこして体重測定!!
そして、引き算がサラちんの体重という訳です!
我が家の体重計、困ったことに電源入れてから、一定時間すると勝手に電源がOFFしてしまいます!
折角、サラちんを抱っこして、さぁ測ろうとすると電源が切れることがしばしば!!
それと、大型犬を抱っこしていると体重計の表示が見にくく、体がふらついてしまいます!
体がふらつくと、体重計の表示が安定しません!
元々、人間用なので、このような使い方は想定していないとは思っても、ちょっとイライラ!?
体重計メーカの方は、今度、新しい製品を設計する時に考慮していただけると、ありがたいのですが…♪
今日は、サラちんから測定♪
22.2㎏で、2週間前と比較して、+0.1㎏!
22㎏台がベスト体重のサラちん、ベストです(^o^)v
さすがサラちん、何年も体重がほとんど変わりません♪
続いてリー助、測定♪
21.4㎏!2週間前と比較して、+0.6㎏!
リー助、繊維質不足と獣医さんに言われて、野菜を混ぜた食事にしました!!
ドライフードなどは、以前と変わらない量だったため、体重が増えてしまいました!?
今夜から、ドライフード減らすことに決定(ToT)
ふたりとも、チーズやおやつが減らないように、がんばって体重を維持しようね♪