健康優良児の続きです☺️
リー助ベルごん、過去はずいぶんお腹壊したけど、1年くらい下痢はない👍️
お山には、野生動物が落としていく、芽胞菌がいっぱい😱
クロストリジウム菌はわからないけど、酵母様真菌は犬のお腹に普通にいるらしい!
ネットでは、酵母様真菌は下痢しないと書いてある記事もあるけど、実は酵母様真菌による犬の下痢は多い!
獣医さんに下痢で行くと、検便で「菌のバランスがくずれている」と、訳わからない説明を受けることが多い😨
これは、いい菌と芽胞菌のような悪い菌がいて、悪い菌の割合が増えていることを言っている😔
この割合を変えるには、悪い菌を減らすか、いい菌を増やすしかないですね😃
いい菌を増やすために、我が家がやっていることは、朝食にエビオス4錠、夕食にビオフェルミン2錠を混ぜている👌
そして朝夕、納豆4分の1カップ✌️
以前は、マイトマックスというサプリ?も使っていた😊
でも、調子が良かったので、やめてます🍀

お腹の調子、いいでしゅ~✌️

あたちもいいでしゅ~🙋
次に、悪い菌を減らすため、外から家に入る時は、手足を洗うようにした💕
以前はタオルで拭くだけだったけど、洗うと菌も流されて、手足をなめて菌が口に入る量を減らせる👌
毎回大変だけど、これが一番効いているかもしれません✨

絶好調ですぅ~😃✨

いろいろ大変だけど、リー助ベルごんの笑顔がやっぱり最高です😃⤴️⤴️