ラフコリー三姉妹のパパだった

パール、サラ、ラクシィーのラフコリー3姉妹のパパでした。三姉妹はみんなお空の住人です!今はリー、ベル姉妹と暮らしています

店内犬OK!山中湖、タコス😍

2022-10-30 20:38:03 | 2022年日記
昨日のつづきです😊
山中湖レストセンターのタコスのお店に行きました🎵
もちろん、リー助ベルごんも一緒です❤️
このお店、一言で言うと、不思議なお店です😜
上の写真は、お店の外観です!
白いタコスの車はいつも停まっていますが、黄色のキッチンカーは初めて見ました!
写真ではわかりにくいですが、お店の入口のガラスには、何も書いてありません‼️
タコスの文字も、犬OKの文字も、お店の名前もない😱
山中湖レストセンターは、10年位前は釣り人の休憩所と釣具のレンタルのお店で、釣り人以外は縁がない感じでした😜
その後、一時期、ラーメン店が入っていましたが、そのお店も何年か前に近くに移転して、最近は営業しているのかすらわからなかった😰
そして、この夏、改装していたけど、何のお店かわからなかった🥶
また、釣り関係のお店かなくらいにしか考えていなかった😨
お店の入口のガラスには、何も書いていないので、なんとも入りにくいお店です(笑)
オーナーさんが声をかけてくれなければ、今も縁がないお店でした😜
昨日は、米軍横田基地の子供たちが、ハロウィンパーティーにきていて、混んでいました🎵
写真、小さいですが、真ん中に立っているひげのおじさんがオーナーさんです☺️
この人、なかなか気さくな人で、やたらと話しやすいです😊
このお店の不思議なところは、我が家のリー助ベルごんが入って行っても、誰も気にしない!
ドッグカフェではないので、犬🐶を歓迎している訳ではないです!
と言って、どこかの犬OKと言いながら、犬来たのと歓迎しない訳でもない!
ただただ、犬も人も空気のような存在になって、犬がいることに全く違和感がないのです☺️
タコスを食べ慣れない我が家は、忙しい中、オーナーさんの説明を受け注文しました🎵
とりあえず、牛肉のタコスと豚肉のタコス、ライスティー、黒ビール💓💓💓
写真右はライスティー、左はメキシコの地ビールです☺️
ライスティーはほのかな甘さがあり、絶品です❤️
黒ビールは、こくがあって美味しい⤴️
なお、ビールはグラスはなく、ラッパ飲みです😊
待望の豚肉タコスは↓
一皿に直径10cmくらいのタコスが5枚です👌
やや甘めの味がして、これまた絶品❤️
牛肉のタコスは↓
こちらも一皿5枚です👌
ややビリッとした味で、これも絶品の味⤴️
個人的にはこちらの味の方が好きでした👍️
オーナーさんが子供たちに、タコスの食べ方を教えていたのを横で聞いていました✨😆👂️
タコスは挟んだ具材をこぼさないように顔を斜めに傾けて食べるのがいいよ➰💮
実際に顔を傾けて食べたら、食べやすかった🙌
美味しいは、スペイン語で「デリシオソ」って言うんだよ~😃
まさに、デリシオソでした👍️
お店全体が笑顔に包まれ、なんとも言えない幸せな空間でした😃💕
あまりに楽しくて、店内でのリー助ベルごんの写真をとり忘れた~😱
写真はお店のデッキでのリー助ベルごん❤️❤️❤️
ふたりにとっては、配給がなく、やや不満な感じでした😜

ところで、お店の名前ですが、「トレス・エルマノス」と言います😊
スペイン語で三兄弟の意味です😜
でも、このお店、トレス・エルマノスで検索しても、ほとんど出て来ません❗️
また、ぐるなびなどのレストラン紹介Webにも、現時点では見つかりませんでした❗️
わんこ🐶系のWebでも見つかりませんでした😜
なんせ3ヶ月も近くをお散歩していても、気がつかなかったお店です😰
山中湖の店内犬🐶OKのお店として、相当の穴場です☺️
現時点で唯一、お店の情報がWeb検索でヒットするのは、「山中湖レストセンター」だけのようです☺️
近くをお散歩していても、何のお店かも、いつ営業しているかもわからず、とにかく不思議な感じのお店です🎶
山中湖ワフからは、車で10分弱、ほうとうのお店もいいけど、こちらのお店もワフの昼食にも最適かも?
行かれる方は、「山中湖レストセンター」で検索、確認してから行かれることをお勧めします!
なお、我が家はお店のまわしものではありません❗️
ただただ、15年近く週末、山中湖に通って、わんこ店内OKのいいお店が出来たと感動しているだけです🙌