みつこのジャバライブ♪

 認知度

よくアコーディオンを演奏した後に
必ず聞かれることがある
『アコーディオンって バンドネオンとは違うんですか?』

私もバンドネオンについては よく知らないから
うまく説明ができないけど見た目からして
全然違う

こういう質問をされる度にアコーディオンの認知度の
低さを感じる

確かに『一家に一台』と言うメジャーな楽器ではないし
ピアノやギターに比べたら 絶対的に普及率も低い

一般的な楽器屋さんに行っても アコーディオンは置かれてないし
楽譜が置いてあるスペースも 少ししかない
需要がないと言う事は
それだけ弾く人が少ないって事なのかも知れない

私もアコーディオンと言う楽器を手に入れて
弾き始めたからこそ 毎日身近に感じるけど
もしアコーディオンと言う楽器に無関心だったら
アコーディオンを間近で最後に見たのは
小6の時の音楽室だったかも知れない
私は『日本全国津々浦々 隅々までアコーディオンを
広めたい』なんて大それた事は 思わないけど
なんでも小さい時から始めると 覚えが早いから
小学生のうちにアコーディオンに興味 関心を持ってくれる子が
大勢増えることを ひそかに期待している

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事