おもしろいなと思うみつこです・・・
現在のところ キーボードの練習曲は『Hoedown』
アコーディオンの練習曲はプロコフィエフの『ロミオとジュリエット』だ
両方とも もちろん譜面なんかないから 自分でどけんかせんといかん
今はホントに便利な世の中で You Tubeの動画

自分で譜面を書く事ができる
動画も様々で 一番気に入ったのがこれ

上から撮っているので 両手の動きがバッチリ分かる
(何の音を弾いてるのか一目瞭然!)
この曲は他の動画を見ても だいたいシンセ2~3台使って弾いている
私は1台で頑張ってみよう!

いつか 『Nut Rocker』(展覧会の絵) 『Hoedown』(トリロジー)
『Eruption』(タルカス)のELP3部作を引っ提げて
キーボードソロライブをやりたいな
キーボードならお店に置いてあるし、楽器取りに家に帰らなくても
職場から手ぶらで行けるし、
手ぶらで行ける 手ぶライブだね
