ピアノの記録

趣味でピアノを弾いています。

あなたに会えてよかった…

2020-08-28 13:08:00 | 日記

キョンキョンの歌のタイトルみたい。あれ失恋の歌ですよね、、、

失恋に近い気持ちがあるのかもしれない?!


もう随分と時間が経って、ばったりお会いした時に、声をかけた自分に少し驚きました。

似たような目に合った人や娘は、みかけても逃げるわ、と…

いい人ではないけど、私は好きだったのだなぁ…と。

その方のプロフィールを昨日目にしました。

読んでいる内に涙が溢れてきて止まらなくなってしまいました、、、プロフィールは2年前のものみたいだけれど、その何年も前に、よく会っていた時にお話ししてくださった内容だったからかな。読みながら、私の脳裏には、その方が私に話してくれていた時と重なってしまったのでした。

読んだ後、思いっきり泣きました。

その方との思い出が沢山です。とっても素敵な思い出もいくつもあります。

最後があまりにも酷かったから、私の中で、素敵な思い出までなかったことにしたかったのかもしれませんね。

やっと消化できてきたのかもしれません。

コーチングのタイプ分けだと、コントローラータイプ?!かな??私にとっては、正反対、一番苦手なタイプだと思います。

子供の頃から、クラスメートとかで、このタイプの人には、私は近づかないようにしていたのでした。

だからか?!40歳くらいの時に出会って、とても惹かれたのかもしれないですね。

再開まもなくピアノを人前で弾いてみない?と提案してくださった方でもあり、今もピアノの人前演奏を目標に続けていけているのも、その方の影響がとても大きいと思います。

この間、ばったりお会いした時、今でも弾いてる?と言われました。そのお言葉は、嬉しかったです。

と書きながら、また涙が止まらなくなってきました。

今は、ご縁が切れて心からよかったと思っています。

でも、この涙は?!?人として最悪でも、魅力はあるのだろうなぁ…私は、好きだったんだなぁ…

別の人の書くブログで、音楽の才能がある人は、人間的には、、、といような内容を書かれていた記事を読んだ時にも、その人が私の脳裏に浮かんできました。

とても才能がある人なんでしょう。最初、凄いソルフェージュ力に大変感動して驚いた事を思い出しました。

その人との楽しかった事や、色々お世話してくださった事が時々脳裏に蘇ってきます。これは、私の中での回復に向かっているということなのかもしれないな。。。なんて思います。

ピアノはずっと弾き続けたいと思います。


昨日の日記

2020-08-03 13:27:00 | 日記
久しぶりになりました。

見出しに画像が貼れるように仕様が変わってますね?!

ここは、Wi-Fiが微妙な感じで、画像入ったのかな??な状態…

昨日は、娘とアウトレットにいって、楽しい一日でした。

フルラのバックをプレゼント🎁

私のものは買わないつもりだったのに、
ブラウスに一目惚れして、とっても安かったからゲット。ワンピースも!下着も!笑 

ワンピースは娘が選んでくれた〜こんなの持ってないし似合うし安いよーと。

最近、長いのが流行ってるから、背が低い私には着れない服が多すぎ…ワンピースも長めだったけど、なんとか着れそうかな…
ルピシアで紅茶も!








単発レッスン

2020-01-06 18:16:00 | 日記
女性ピアニスト先生に単発レッスンをしていただきました。

2曲みていただく予定でしたが、1曲で時間いっぱいになってしまいました。

通し弾きばかりしてしまい勝手に作ってたり、、、それと、私の課題はペダリングもです。ペダルも我流になってしまってました。

分解して、和声だけで鳴らしてみるとか、拍子感を持つとか、課題が沢山。。。

性格が明るいんでしょうね、と先生から。哀しみの憂いの表現が難しいなぁーと思いました。

一番初めの本番までの期間は短くて、どこまで先生に教えていただいたことができるか?ですが、レッスン受けることができてよかったです。

頑張ろう〜と思います♪

先生達のコンサート

2019-12-19 10:43:00 | 日記
先生方のコンサートを友人と聞きに行きました。

毎月1度恒例で続いている演奏会です。

いつもは仕事中に重なることが多く、行けても少しだけ聞いて、業務に戻るとかで、ゆっくり聞けないのです。

昨日はちょうど公休日♪

3名のピアニストさんの演奏でした。

1人目 男性ピアニスト先生
バッハ フランス組曲第3番
ピアソラ 2曲

2人目 女性ピアニスト先生
アウエルンハンマー オペラ魔笛「俺は鳥刺し」の主題による6つの変奏曲
モーツァルト ピアノソナタ 330

3人目 女性ピアニスト先生
ショパン ノクターン 13番
ショパン ポロネーズ8番
ショパン ポロネーズ6番「英雄」


友人と聞きに行ったら、ひとりで聴きにこられていた友人と会って3人で聞いて、その後忘年会!d(^_^o)

炭水化物抜きました♪
脂肪減りますように…