七田式英会話35日で話せます

七田式英語教材は35日で話せるようになります

doの基本機能は疑問文や否定文の作成

2016年09月01日 | 動詞
doの基本機能は疑問文や否定文の作成


doはbe動詞、haveに次いで使用頻度の高い動詞で

大きく分けると次の2つの使い方がありますので

ご覧ください


1、「~する」という普通の意味の動詞として

  I do stretch every morning.

私は毎朝ストレッチをする

2、助動詞としての使い方

  Do you play tennis.

  (あなたはテニスをしますか)

  I don't have a ball.

(私はボールを持っていません)


などのように使い分けます

使用頻度が多いため混乱しないようにきちんと覚えてください

確実に覚えたいのなら

電話レッスンでお尋ねください









------------------------------------


最新の画像もっと見る