[〔注意喚起〕迷惑メール情報(VJAカード版)]
※ 2025.01.31に届いた迷惑メールです。
(`Δ´)b
[ 内容詳細 ]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〔表示されている企業名〕
VJAカード
〔発信元〕
VJAカードに関する重要なお知らせ
rea@b.hatena.ne.jp
〔件名〕
[VJAVPASS]お客様情報の不一致による利用停止のお知らせ
〔本文(全文)〕
〔本文〕
システム情報更新登録
1. お客様情報の更新
2. 更新完了
システムバージョン更新(2025年度)により、お客様情報の更新が必要となりました。
現在のご登録情報と最新のシステム情報に差異が確認されましたので、更新をお願いいたします。
※ お客様の情報が最後の更新から長期間が経過しております。
※ 情報の更新には数分程お時間がかかる場合がございます。
この度の更新は以下の機能に影響します:
システムID:○○○@□□□.ne.jp
携帯電話番号:お客様の登録済携帯電話番号
「システムID」は、お客様の重要な認証情報となります。
セキュリティ保護のため、システムIDはメールではご案内しておりません。
「携帯電話番号」は、更新手続きの認証に必要となります。
※更新されない場合、一部のサービス機能がご利用いただけない場合がございます。
システム認証サービスは更新後も継続してご利用いただけます。
「ご利用状況の確認サービス」は更新後も継続してご利用いただけます。
その他のオンラインサービスは更新後も継続してご利用いただけます。
情報を更新する
対象機関の更新が必要: あおぎんカードサービス株式会社 株式会社青森みちのく銀行 株式会社秋田銀行 株式会社秋田国際カード 阿波銀カード株式会社 株式会社池田泉州VC 株式会社伊予銀行 株式会社いわぎんクレジットサービス 株式会社FFGカード 株式会社鹿児島カード 九州カード株式会社 株式会社九州しんきんカード 株式会社紀陽カード 株式会社きらぼし銀行 株式会社近畿しんきんカード 株式会社群銀カード 株式会社京葉銀カード 株式会社高知カード 株式会社佐賀銀行 株式会社山陰合同銀行 株式会社三十三カード 株式会社四国銀行 株式会社四国しんきんカード 株式会社七十七カード 株式会社荘内銀行 株式会社しんきんカード スルガカード株式会社 スルガ銀行株式会社 株式会社大東クレジットサービス 株式会社但馬銀行 株式会社筑邦銀行 中銀カード株式会社 株式会社中国銀行 株式会社中国しんきんカード 株式会社中部しんきんカード 株式会社筑波銀行 株式会社東京クレジットサービス 道銀カード株式会社 株式会社東邦銀行 株式会社東邦クレジットサービス 株式会社東北しんきんカード 南都カードサービス株式会社 株式会社福岡銀行 株式会社北都銀行 株式会社北陸カード 株式会社北國銀行 株式会社北国クレジットサービス 三井住友カード株式会社 三井住友トラスト・カード株式会社 株式会社みなとカード むさしのカード株式会社 株式会社やまぎんカード 株式会社横浜銀行 りそなカード株式会社
〔注記〕
○○○@□□□.ne.jpの部分は私のメールアドレスが記入されていた。
★ 私の携帯電話に来る迷惑メールの中で、ダントツなのがAmazonを語るものです。
多い時は一日に十数件来ます‼️
★ 私が疑問に思うのは、各サービス登録の際には、必ずと言っていい位に個人情報である住所をや電話番号を入力している筈なのに、郵送伝達が一切無くメールのみである事。
( `Д´)/
※ コメント欄も見てね♪
("⌒∇⌒")v