![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/c2d1676eae1c464b35b75a6863e2b823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ef/1d40d3bcc1bd663ba39f5999707c3abd.jpg)
福寿草
札幌市緑化植物園 百合が原緑のセンター・温室で撮影した、お花などをあれこれと。
“おきてがみ”
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=23882)
訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/71541e2ceee77df748844fd106e0f349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/317f8bda9880c38200ee359bc816fbaf.jpg)
蝦夷山桜 今は満開になっているかな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/2300ae4041e25f60058f311eeac4a9d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/4e0d0b07a19062f107d74f696a648182.jpg)
ハナミズキ の蕾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/86f3b6d1027701f933168a2b27aedf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/8ed471206960b862cf629d2c55fab33e.jpg)
クレマチス 『アップル ブロッサム』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/b732ee2d85f49af940f02119ab8a68d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/53cbca2a45f233cdee725cc62875bc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/d811cfb7b72bc3091ec0628d7c1e407e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/44aa00f3fdd4e07e5cdab623e824900e.jpg)
寒牡丹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/218ef679f535543779a10d9583c13d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/4b2b50d27801ec793dbda71f90c7e10d.jpg)
ミモザ と アザレア
撮影日 3月22日 百合が原公園 百合が原緑のセンター・大温室
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
1年前に書いた記事。 思い出を振り返ってみる。 (2015/04/02)
でも、花の写真は得意ではないのです...。
車に惹かれないように写してくださいね。
訪問&コメントを頂きありがとうございます。
最初のお花は福寿草なんですよ。
皆さんハイキーで撮影されているから、
あえて、ローキー気味に撮影しました。
蝦夷山桜、本当はもっと葉っぱが多いんです。
桜の花びらよりも葉っぱの方が多いぐらいなのです。
だからそちらで見る桜とはぜんぜん違います。
綺麗ではないんですよ。
私も百合が原以外で見たことがありません。
お庭では福寿草が咲き始めました。
あと、チオノドクサだったかな?(名前が.....)。
写真を始めてから徐々に覚え始めましたので。
まだまだ分からない花ばかりです。
特にそちらのお花は分かりません。
見たことも無いような花が沢山有りますので。
そちらの山桜と、こちらの蝦夷山桜はかなり違うと思われます。
こちらの桜はGWですね。
美しく切り取られたお花達にうっとりです。
こんな風に写せたら良いなぁ~と思いますが・・・。
コメントありがとうございました♪
今年は例年よりも早く山野草が咲き始めて、嬉しい限りです。
水鏡、頑張ってみます。
水鏡を覗き込みながら歩くのが好きなのですが、
一度、車に轢かれそうになりました。
迷惑行為なので今は安全を確認しながら「写す」だけにしています。
鮮やかな心をうつ黄色ですね。
蝦夷山桜というのですか。
清楚で素敵ですね。
コメントありがとうございました。
撮ってみたい花木ですが、
こちらでは見かけません~。
明るい黄色がいいなぁ。
札幌ではそろそろ、
春の花が咲き始める頃でしょうか^^
よくお花の名前をしってますねー!
私は花の写真撮りますが余り知りませんので、時折、花図鑑で調べてます!
山桜は桜の中でも好きな桜です。
蝦夷山桜が有るのは知りませんでした。
北海道の桜はゴールデンウィーク頃でしょうか?