perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

羊蹄山

2012-03-23 | 気の向くままに

蝦夷富士でおまぁ~。







撮影日  3月10日  喜茂別町・羊蹄山。



↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近ランクが急激にガタ落ちです・・・(涙)。
どうか皆様よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥大橋とループ橋 | トップ | ハボタン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝦夷富士でっか。 (kikuko0917)
2012-03-24 07:48:44
おぉ~!
雄大な景色ですなぁ。
形の良いお山です。
空の青さと雪の白さ。よろしいなぁ。
そやけど・まだまだ冬なんですね。
大阪には桜の便りが聞こえ出していますよ。
返信する
青いなぁ白いなぁ~ (kaz)
2012-03-24 14:20:08
この山の形、、、洞爺湖でウィンザーホテル寄った時に上から見えてたん 羊蹄山やったんやなぁ(゜o゜
返信する
kikuko0917さん、こんにちは。 (perversity)
2012-03-25 11:53:14
形がいいでしょう。
雲に隠れてしまっているのが残念ですが。
独立の山で、富士山形状です。
蝦夷富士と呼ばれています。
こちらはまだまだ冬ですね・・・。
昨日、今日と雪が降っています。
返信する
kazさん、こんにちは。 (perversity)
2012-03-25 11:58:15
ウィンザーに泊まったんですか?!。
ウィンザーには行った事が無いです・・・。
けれど、間違いないでしょうね。
見えた山は羊蹄山だと思います。
返信する
とまってないっす~ (kaz)
2012-03-25 12:19:32
ホテルの中のパン屋さんが評判だとかで寄ってみただけですよ~^^
あと、サミットの舞台ということで見学に。。。
そりゃもう高級感ありありの立派なもんでした^^
高そうでしたね~www
結構標高あって洞爺湖等の眺めもよかったですわ~^^
返信する
kazさんへ。 (perversity)
2012-03-25 12:31:00
そうですか、寄り道ですか。
パン屋さんが美味しいんですか?。
パンといえば、原田知世と大泉洋のパン屋さんの映画が洞爺湖で撮影されたんですよね。
今も公開されているのかな?、もう終わったかもしれませんが、1月下旬くらいに公開されていました。
映画に出てくる景色が素晴らしい!という話を耳にしましたが、映画は見ていません。
ウィンザーはどうなんですかね?。
1回?、潰れていますからね・・・。
ウィンザーは後釜です。
返信する

コメントを投稿

気の向くままに」カテゴリの最新記事