昨日の夜の特別拝観です。
「京の夜空を照らす、観音さまの慈悲の光
清水寺から放たれる青い一筋の光は、観音さまの慈悲をあらわしています。
幻想的なその光は、古都の街並みを美しく照らします。」(清水寺HPより引用)
ライトアップは綺麗ですが、三脚・一脚は当然禁止、手持ちでの撮影です。
シャッタースピードを落としての撮影になります( ;∀;)
手振れや画質の粗さとの戦いです(◎_◎;)
*************************************
本堂
三重塔
紅葉
昨日の夜の特別拝観です。
清水寺から放たれる青い一筋の光は、観音さまの慈悲をあらわしています。
幻想的なその光は、古都の街並みを美しく照らします。」(清水寺HPより引用)
ライトアップは綺麗ですが、三脚・一脚は当然禁止、手持ちでの撮影です。
シャッタースピードを落としての撮影になります( ;∀;)
手振れや画質の粗さとの戦いです(◎_◎;)
*************************************
本堂
三重塔
紅葉
紅葉の清水寺を訪問してきました(^^♪
インバウンド客を含むものすごい観光客数でした(*^^)v
仁王門・西門から三重塔、本堂と廻りました。
**************************************
仁王門・西門
西門
三重塔
子安塔
本堂
紅葉と京都タワー
本日は趣を変えて
関西花の寺12番霊場「久安寺」にアジサイの見学に行って来ました(^^)/
具足池の「あじさいうかべ」を見るのが一番の目的です(^'^)
阪急池田駅からバスです。久安寺の前にバス停があり超便利です(^'^)
いつもの野鳥撮影とは違うSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAで撮影です(^^♪
上手く撮れません( ;∀;)構図が決まりません( ;∀;)
野鳥撮影ばかりではなく風景や花も撮りにいかないとダメですね((+_+))