ふぉとぼっくる

デジタル一眼レフの世界に09年5月にデビュー。そんな初心者のフォト記録です。どんな一コマに出会えるか楽しみです。

春麗~三井寺疎水沿いの桜~

2011-04-20 06:00:00 | 風景 ~ 滋賀 ~

滋賀・三井寺の琵琶湖疎水沿いの桜、毎年、楽しみにしています。

今年は、ライトアップは中止になったけれど、一目でも見たいと会いに行って来ました。

この風景、好きなんです。


現地滞在時間は15分しかなかったので、目に映るものを連写的に撮って来ました。汗

この日は、良く晴れて光の陰影が入り、とても綺麗でした。

ただ、明暗のギャップが激しい上に逆光も多く、私の技量で太刀打ちできるものでなかったです。汗


水門近くの桜ですが、この日は弱い風もあり、桜が揺れるたびに、

桜の影もゆらゆらと揺れて、壁が淡い光を放っているかのようでした。



こちらも、桜が風で揺れるたびに、緑の背景がとても綺麗でした。

来年も絶対に会えますように・・・!



撮影:PENTAX K20D  SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

クリック→ にほんブログ村 写真ブログ 

タグ: 冬 2011年 4月 滋賀 春 三井寺 疎水 桜 水門 光 春麗 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (H023)
2011-04-20 08:29:59
すごい桜のトンネルですねぇ
綺麗な水と桜のコラボ良いですね
花吹雪の頃の花筏もすごそうです\(^O^)/
返信する
◆H023さんへ (ホロホロ☆)
2011-04-20 22:47:42
今年、花吹雪も狙っていたのですが、
雨の中となってしまい、行けませんでした。
また、来年です。
返信する