ピンクのおイモ屋さんがゆく★☆

Pinky Happy Potatoのブログへようこそ♪
覗いてみてね♪

思ひ出

2009-12-26 14:41:02 | 楽しみ
ネズミ捕り・・・


この言葉は、私が高校のころに恥をかいて覚えた言葉です

そうです・・・スピード違反を取り締まる事を指し示しているんですよね

そう、あれは7年前の夏、補習授業を終え、たまたま仙台に来る用事のあった両親の車に乗り、
私は窓の外を眺めていると


「あっ、ネズミ捕りしてる」(両親A)
「本当だ」(両親B)

という言葉を聞き、なかなか見ることのないネズミを(その数年後家はネズミによって家を荒らされます)見ようときょろきょろ・・・

「こんなところにもネズミっているんだね~」(私)

と関心していってみますと、呆れとこの子本気?というような眼差しで見られ、数秒後には笑われ、初めて意味を知りました・・・


ま、いいんですけどね(笑)

カウントダウン

2009-12-26 14:08:39 | 希望
今日は、やや曇りややって・・・(笑)


大晦日まであと、一週間を切りました

あっという間の一年でした


そんなこんなで本日は、冷凍おイモの配達準備をしています
ありがたいことです

外は、やや曇りでも心はピーカンです

今日久しぶりに連絡を取れた方がいてそれでも、ウキウキ気分になれますねなんかわからないけれど、うれしくなるんですよね

最近“嵐”を聞きながら仕事をしています

テンションが上がるんですよね
そして、今日用事がありまして、泉(仙台の近く)のアウトレットモールに行きました


家の家族は、ある1匹のおかげで笑えるんです(笑)

それは、家の犬ですね
私は、服や帽子を家族の中で唯一買います

まあ、年に1度ぐらいですが
彼女は服を着る生活を日頃していません
だから、服を着るとフリーズをします(動かなくなるの意)

本日は、毎年恒例(私の中だけ)の彼女の帽子を買いました


彼女にとってはなんですが・・・

明日にでもアップしますが、見た目はマドンナの“ Like A Virgin”がぴったり似合う帽子です
私の選ぶポイントは“より可愛く見える”ではなく、“より面白く見える”がポイントです

さて、夜はシャンプーです
頑張るぞ~(笑)