ピアニストユリ オフィシャルブログ

オフィシャルHP
https://pianistyuri.com/

食育

2023年03月11日 | 子供のこと






人参の頭を水につけて1ヶ月弱

最初は全く葉っぱがついていなかったのに、

こんなに長く伸びました。

毎日、

毎日、

観察していた子供達。


「今日はこの葉っぱをついに食べようと思います!」

と子供達に宣言したところ、

大ブーイング‼️

「ええ〜?!天井まで伸ばしたい」とか( ̄▽ ̄;)



間違いなく、

子供達と人参の葉っぱとの間にが生まれたようです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリランカの結婚式に参加し... | トップ | よもぎ餅作り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pianistyuri)
2023-04-05 22:58:53
ありがとう、ジュンリーさん💖実は息子も「葉っぱが天井に届くまで食べない」って言うから、経過見てたら、途中で折れちゃったよ(笑)
返信する
Unknown (ジュンリー)
2023-03-29 07:20:56
アハ(*´∀`*)学校いらずダネ!
すでにおウチが学校になってる(^ー^)
でも僕だったら、もっと大きく育ってからの方が、お腹がいっぱいになる!!
とかって考えてただろうなきっと(^^;;
それこそ幼稚園くらいの頃に家の近所に生えているツクシとか
採った覚えがあるけど、もう少しノッポのツクシになるまで待とう
とか考えながら採った記憶がある。
だって、いっぱい採って行っても、佃煮にしちゃうと本当に小皿くらいの量にしかならないんだもん(・Д・)
返信する

コメントを投稿