
2023年8月11日12日

今年もまたまた父👨🦳母👵兄👱♂️兄嫁👩🦰姪っ子姉妹👭が
すっかり仲良し


朝ご飯を食べた後は私も一緒に熱川バナナワニ園へ🍌🐊🍌
ちなみにわんちゃんを含むペットはワニが興奮しちゃうので入園できません🙅♀️
(むぎポンはオーナーとお留守番


)

屋外なのでとにかく暑いι(´Д`υ)アツィー

このバナナはフルーツパーラーで食べることが出来ます


謎の大量の魚🐟(名前忘れちゃった

)

エサをガチャガチャ¥100でゲットできるのですが

1匹甲羅が割れててなんだか心配になっちゃう


園内は室外が多いし熱帯植物園なのでとにかく暑いι(´Д`υ)アツィー

フォトブースもあって皆さん交代で写真を撮ってました╰(*´︶`*)╯♡
(もちろんうちも


)

クリームソーダ(メロン)¥850

先程のバナナが少し入ってました

姪っ子妹がパインジュースを全然飲まないでお土産コーナーに行ってしまったので

兄嫁👩🦰姪っ子姉👧母👵私🙋♀️の4人がかりでパインジュースを飲み干す

(こうゆうの絶対残せない


)
(別館と本館の行き来バスがあって本当に有難い

)
本館にも入ってすぐのところにジューススタンドがありました

(ソフトクリームとか🍦)
日本で唯一のアマゾンマナティーを飼育展示しているのはここだけっ


ゾウに近い仲間なマナティーは水中で最大級の大きさを持つ草食動物なんだそうで

水面にはキャベツが浮いておりましたよ🥬
(野生では何を食べるんだろう

)
そんなマナティーのじゅんとくん写真を撮るのがめちゃくちゃ難しいっ


ガラスで写真を撮ってる人間が写り込んでしまい


マナティーだけを撮るのが
難しすぎるの伝わりますかね

バナナワニ園(本館)からも近いし熱川駅降りてすぐにあるのでとても好立地



そしてバナナワニ園から帰ってきたら海でまた遊んで


13日

朝むぎポンのお散歩に行きたいとまた早起きしていた姪っ子姉

前日はずっとこむぎのリード担当だったのでこの日はポン太担当

(いやいや、ポン太は私のことが一番好きだけどね←


)

そんなHAPPYな2泊3日貸切旅行だったのでした

ちゃんちゃん

(熱川ばにおのお土産可愛いの多かったからもっとお土産見たかったわに

)
熱川バナナワニ園
熱川バナナワニ園は静岡県伊豆熱川にある、ワニやバナナをはじめ、レッサーパンダ、アマゾンマナティー、ゾウガメ、熱帯植物、スイレンなど動物・植物を展示したレジャー施...