地植えにしました
日陰から半日陰で👌だそう
小さな花でいいなと思っていました
ここはツワブキが出てきます
アンジェラの株元
昨日ツワブキを煮ました
下ごしらえが蕗と同じくで大変です
蕗よりもっと灰汁が強くて
最初に茹でて皮をむいてから再び2分くらい茹でます
それから水につけて3時間
でも時間が無くて1時間でもとても美味しかったです
鳥のひき肉と煮るのが好きです↓

蕗より食べやすいですよ
ビオラレディ
フェリシアスプリングメルヘン
ゲブラさんのビオラ
ヌーヴェルヴァーグ
オステオスペルマム
開いてきました
路可さんの種まきビオラ
とても固く締まった苗で茎も丈夫です
普通のビオラ
ハリオスと左はビオレッタ
千鳥草です
オルレアが咲いた
フェリシアスプリングメルヘンのピンクです
パヴィヨンドゥプレイニー
レイ
スヴニールドゥマダムレオニーヴィエンノ
どれが一番最初に咲くかしら
これはダッチェスオブエジンバラ
グレーシスとウラノス
今日も夜雨です
ホント腐っちゃうね
チューリップも植えています
いおり
ローズポンパドゥール
シエルブリエ
この花がブルーが入っていてすごくきれいだと思いました
一つ一つ違うんですよね↓
大きいわ(笑)
シラーヒスパニカピンク
ストロベリートーチ
プリムラの仲間なんですね
ビオラ
Zaijinビオラ
種まきのぬーべるばーぐ
ヌーヴェルヴァーグ
種出来るかな
トップリップス
ローブドゥアントワネット
日本すずらん
かおりかざり
ゲウムマイタイ
まだ咲いていますクリスマスローズ
寄せ植えたち
メッチャ綺麗なピンクのシエルブリエ
レディ
レディやほかのパンビオをカットするかどうしようか迷っています
カットしたのは横浜セレクションなんだけど
孫のお迎えの時雨みたい
孫の昨日書いた絵

桜の木がきっと見たまま大きくて
左にはラナンキュラス
この花はなんという名前?って聞いてきたりするんです。
虫は触れないけどこの間家にダンゴムシがいたから私が触ってから恐る恐る触っていました😅
雨で絵を描いたと言っていたので
何を書いてきたの?と聞いたら
桜と虫と青空と太陽☀️って
はっきりと説明してくれました
そのあと親が写メを撮って送ってくれた絵です🖼
ばば馬鹿ですが木も大胆に見たまま描いていて上手だなと思います
4歳になったばかり
塗り絵もママと一緒にしています
ブルーの重ね塗りしたりとても器用です。
今日も見て頂いてありがとうございます(#^^#)