麻ひもが見えててすみません笑
オールドローズのマドモアゼル
丈夫ですが枝1本です
良く咲いてくれます
バラも頼もしいほどたくさんのつぼみを付けてくれています
このまま風雨もなく大きな地震もなく穏やかに時が過ぎて行ってくれればいいなと思います
今日も地震がありましたね
福島と長野
気を付けなきゃね

花期が長いです原種チューリップ
今日は西側の草取りをしました
蕗がたくさん生えていて鎌で採りました
利き腕の左腕がまだ痛むので茹でてからの皮むきがね💦
がんばろ

ラドルチェヴィータ
何気にシュートも出てて丈夫

ヒメウツギ

シラーヒスパニカホワイト

オステオスペルマム


モリニュー

今日のパウルクレー

挿し木のローブドゥアントワネット

ユーカリの葉っぱ

ホスタ
この間の風雨で葉っぱの半分がめくれあがっていて
せっかく綺麗に咲き始めたのにがっかりしていましたが
何とか立ち直ってくれました


もう紫陽花の花芽もでき始め
慌てて肥料を
液肥は上げていたんだけど肥料が意外と必要なのね
紫陽花も増えました

フェリシテパルマンティエ

これボレロでした(笑)

以前後から載せましたが真宙の慣性花

水面の妖精に見えてきた


一重のバラ

クレマチス
誘引が下手過ぎてダメダメ
孫ちゃんも外で遊べないね~と昨日寝る前に言ってたらしいので
今日は海に行けなくても家の前で遊ぼうって誘ってるのに本を読んでいてママ困惑
11時半ころ外に出て遊び始めたけど今度は家に入りたくないで大泣き

家に入って手を洗うまでに10分
おうどんを食べるまでに20分くらいかかったかな

子供って

いやこれが子供だね

今日も見ていただいてありがとうございます
