クレアオースチンとクレマチスの踊場です
コラボってなかなかできませんね
クレマチスはどんどん上に登って上の方で固まって咲くことが多いです

これは虫に食べられちゃったチャールズダーウィン

フランボワーズバニーユ


イングリッシュガーデン
孫ちゃん長袖が好きらしく今朝なかなか半袖に着替えなかったのですが説得して半袖を着ていきました笑
オレ↷(下げる)と言います
3歳はお口が達者でよくしゃべります
元気です

まだ花弁が少なめですがあおい

シャンテロゼミサト

クレマチスのパープレアプレナエレガンス

アイスバーグ

マサコエグランタイン


地植えのクロードモネ

カーディングミル

フェリシテパルマンティエ




デイムブルーデンス
直ぐ名前が覚えられないイングリッシュ





アンジェラ

ジュードジオブスキュア

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

キャラメルアンティーク

マダムルナイー


このオーブも綺麗です

モリニュー

カンパニュラ



メサージュドゥヨコハマ

クィーンオブスゥエーデン


マルクアントンシャンポンティエ

パシュミナの蕾

バリエガータディボローニャ
ベーサルシュートも出たので来年もちゃんと咲かせよう

かおりかざり
房で重くて中心の花も花もちがいいので咲いています

ラピスラズリもたくさん花が付きました
ほぼ開いてくれました

クリストファーマーロウ
綺麗な色ですね~
これはイングリッシュです

ミラディドゥウインター



地植えではないクロードモネ


クリスティアーナ

リアンローズ
さすがに切り花のバラ園作出ですね
花もちがよいです


J&Pクロードモネ

プリティジェシカ

ジュビリーセレブレーション

ジャスミーナ


レディエマハミルトン





ベラドンナ他

水面の妖精
開くと八重なんですね
素晴らしいクレマチスです
昨日の雨でバラもだいぶ整理しましたがまだまだ咲いています
最初の頃咲いたバラがまだ咲いているなんて本当に喜ばしいことです
今日も見ていただいてありがとうございます
