
スイートアリッサム
秋に種まきして、色んな色の花が咲いてくれた。これは紫っぽいグラデーション。
一粒の小さな小さな種からこんなにたくさんの花を咲かせてくれて。
2階のベランダに出ると、くまごろうが身動きせず、何かを凝視している。
目線の先を 追ってみると
ヒヨドリさんが来てました。
だれかいますか~?
とくに ねこ いませんか~?
いるなら いるっていってくださいよ~。
ぼく にげますから~。
・・・・・・・・。
いませんね。
では、では いただいちゃいますよ~♪
うまいですよ~♪
・・・・・・・・。
あちゃ。だれかみてますか?
やばい やばい にげちゃいます~
ヒヨドリさん、安心してお食べくださいな。
狩り名人は、このとおり眠っちゃいましたよ~。
ありがとうございました。
すごい発想力ですね。
私には想像もできません。
脳が退化したというより、
最初からその方面の脳が欠落しているのでしょう。
毎回、楽しい小話を提供していただき
ワクワクしながら訪問させていただいてます。
スイートアッサム
綺麗に育てられましたね。
小さな花って綺麗ですね。
私は小さな花であるほど大好きです。
こうしてみると、ひよも可愛い
見ているだけならね
ブルーベリーの花と実を食べるようになると
たちまち憎きひよ(  ̄っ ̄)ムゥ
アリッサム 種からだと可愛いでしょう♪
私も以前1袋蒔いて楽しんだことがあります。
小さな宝石みたいと思ったものです。
ヒヨドリさんの表情や動作が
あまりに可愛くて^^
甲高い声をあげて
賑やかですね。
この場所、猫のお昼寝場所。
残ったみかん、どうしようと
たまたま置いたら、
ヒヨドリさんが集まってきたんです。
だから、ヒヨさん大変な思いをして
みかんをついばんてます。
猫たち、この近くにいなかったんで良かったです。
小さい花、ryuuke158さんもお好きですか。
私も好きです( ´ ▽ ` )ノ
みかん残ってしまって、固い皮をむいて
ジュースにでもと思って、
取り敢えず、置いていたら
ヒヨさんが集まってきてました。
そうそう、ヒヨドリさん、結構嫌われ者。
木になる実、うちもさくらんぼ食べられます^^;
でも表情や、しぐさがとても可愛いですね。
他の鳥が来たら、
激しく追い払ったりして
「あらあら・・・」と思いますが。
種から育てると愛着がわきますね。
色は何色が出るかわからないMIXの種だったけど、
随分楽しんいます。
ホント、小さな宝石みたいです。
ヒヨちゃん、かわいい~~~^o^
「おいしいっ♪」って喜んでますね~^ ^
僕もエサ台にミカンとかリンゴとかバナナを出してます^ ^/
ヒヨちゃん、くるくると
可愛い表情を見せてくれてます^^
うち、猫が多いので
こんな場所じゃなくて
猫たちが来れないような場所を探したんですが、
なかなかなくて、取り敢えず置いてたら
勇気を振り絞ってやってきてくれてました^^;
おいしい顔してますよね♪
りんごとバナナもいいですね(*^_^*)
今度は、それにしてみます。
とみさんのベランダも賑やかそうですね。