Lammtarra

ただのピ。宮城に生息している形跡アリ

低体温

2020-02-01 05:29:54 | 日記
ここ1週間本当に不調で
普段は平熱36.5あるのに月曜辺りに1回発熱して翌朝計ったら35.9に下がっていて…
そこから日中は貧血手前のような気怠るさと眠気。
熱が上がったのかなーと計るも35度台をキープ。
平熱に中々戻ってくれなくて
そのまま金曜日休みだったので
前にもお世話になったラドン温泉の天龍閣へ。
その前に前々からやってみたかった
ハーバリウムを作ってきました(*´∀`)


最初は寒色系のものが欲しくて作りに行ったのですが…
見本を見ていると緑や黄色が鮮やかに発色していてそっちに心移りしてしまったのでビタミンカラーへ変更(笑)
結構サクサク作れるんだなーと…
また作って並べたいです(*´∀`)



天龍閣がありがたいのは秋湯温泉や作並温泉よりも近くでサクッと行けてしまうところ。
仙台の観光周回バスのルーブル仙台に乗ってしまえばちょっと坂道を登れば着くのです。
(御年寄は多分辛いので駅からタクシーでも1000円ちょっとくらいで行けそうな。)

去年も実はお世話になってるのですが
ラドン温泉ってほんとに毛穴から浸透していく感覚です。
しばらくは体内にいるって何か解る(笑)
ただ、1日2回が最適らしいので入りすぎてもダメなのでしょうが
物珍しさに何回も入りたくなります。


食事もおなかいっぱいになります_(:3」∠)_
ビールに合う合う♪


気軽に行けてしまうのでまたきっとお世話になります。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿