Lammtarra

ただのピ。宮城に生息している形跡アリ

初めての米粉

2018-01-28 16:41:58 | 日記
1度は使ってみたかった米粉。

何となく家に小麦粉あるし...
って中々買いに行くまで腰が上がらなかったのですが

この前製菓用品店の近くを通ったので買ってみました。

米粉で何を作ろうかぼんやり考えること1週間(笑)。

米粉のレシピを見ても色々あり過ぎて迷う(*´∀`)



悩みに悩んで




結局



絹ごし豆腐と混ぜ合わせドーナツを作ってみる。


(揚げてる時洗い物してたら見事焦がしました(笑))


ドーナツらしく真ん中穴開けた形にしようかとも思ったのですが
思ってた以上に生地が柔らかかったので丸める戦法で揚げました。
サーターア●ダギーみたいな。


そして食べてみると






((((;゚Д゚))))!!!




美味い!!!!



外カリカリの中モチモチじゃないですか!!
これは確かに小麦粉ではできない食感!!

凄くテンションが上がり数個またたく間に食ってしまう危なさ。


米粉いいね(*´∀`)b
今度何作ろうかなぁー!

たまーに贅沢を。

2018-01-27 13:46:18 | 日記
昨日ですが
ようやくようやく...仕事で
やらなきゃいけなかった勉強会が終わり本当にほっとしました。

人に教えたり大勢に何かを伝えるのがものすごく苦手だから
本当に億劫で億劫で(笑)
パワポとかもそんなにできる訳では無いので何回か確認を行って
ようやく終わりました( ´ A ` 。 )


ほっとしたついでに
職場の人達でご褒美ランチ行ってきました!!





オベリエ

お昼のランチも税込みで1350円~の
普段なら中々行けない所です。

本当にたまにしか行けないのですが
ここの前菜のレバーのパテが好き、

前菜とメインが選べるのですが
大体前菜はスープとかを頼む人が多いのですが私はパテ派(*´∀`)



金曜日だったし
かなりのご褒美でした。

またいけるように頑張ります(`・ω・´)

2018-01-23 12:35:54 | 日記
久々の大雪でしたね。

こちらの地方では雪に慣れているつもりでも
ヤッパリ交通に支障でました。

早めに切上げて最悪タクシーでも帰ればいいやと思ってましたが
いつも通り職場のビルに泊まっているタクシーが1台もない((((;゚Д゚))))

でも時間はまだある!(笑)
丁度駅からバス我慢出る時間だったので
乗り込んだものの...



そもそもバス我慢駅をでるのに大渋滞(笑)

駅を出てからも大通りは車でごった返し
一駅行くのにいつもなら5分かからない距離で20分過ぎるという\(^o^)/

舐めてた雪(笑)



バス降りてからはサラサラした雪が綺麗でたのしく帰れたんだけどね。




今日にもなればそんなサラサラな雪が
ドロドロで出勤がまたひと苦労でしたが。


これがまだ凍結すると危ないんだよねぇ...。
また怪我しない様に注意します...。



サザエさんシンドローム

2018-01-21 17:29:34 | 日記
発動寸前(笑)

このもう休みが終わるのか...とかあしたもう仕事なのか...っていう絶望感(*´∀`)


毎回毎日苦しむんですよね(笑)

昨日日中戦ですが
小豆を買って来ていたので餡子を作っていました。



これを煮まくり



柔らかくなったら砂糖をどっさり入れて再び点火。



火をかけると水分出てくるのであとは



ひたすらに練る練る練るね。

おはぎとかの場合は水あめとかで照り出すのもいいんですけどね
今回は普通にお餅用なのであえて何もせず。




完成ー(*´∀`)

冷凍も出来るのでまとめて作りました♡


次お餅食べる時に使用します。




以上。
ピッ家の餡子作りでした(*´∀`)

1週間長かったー!

2018-01-20 15:03:18 | ぼやき
1週間振りのお休み(笑)
今週はものすごく時間が経つのが遅く感じました(ノ_<。) 

なんでしょうねぇ...
普通仕事が忙しかったりすると時間あっという間に過ぎちゃうんだけど
忙しくても精神的に心配事があると
大丈夫かなってプレッシャーで物凄く時が流れるのが遅い気がする(笑)

今の仕事は確かにメリハリはありますが仕事が増え続けているので心配事が増えてます(*´∀`)タハハ、マイッタ


休みの日はちゃんと、休みます。
インドアなので引きこもります。


先日に引き続き近所の和菓子屋さんの練り切りをば(*´∀`)

練り切り大好きです。

戌年だからこんなめんこいのが売ってました♡
いただきます。