なんだかクリスマスの盛り上がりって24日に最高潮を迎えてしまうのだけど、本当は25日の今日がクリスマスです。
子どもの頃は25日の方が大事だった気がします。学校が24日に終了式で次の日からはもう冬休みで、起きたらプレゼントがあって、朝から長靴のお菓子食べて、昨日の残りのケーキもあったりして・・・。最近の長靴はなんだかゴージャスですよね。いろんな色のがあるし、サイズも大きくなっている気がします。うらやましい・・・!
長引く不況でどこも売り上げが落ちているのだけど、子どものおもちゃに関しては前年比マイナス1%でもちこたえているんだそうです。少子化が進んでるのにマイナス1%で済んでいるというのは、子ども一人につきもらえるプレゼントの数が増えてるか、単価が上がってるかですよね~。いいな~・・・。大ヒットしてるという海苔巻き作るおもちゃの機械とか、ちょっと遊んでみたいです。
今日でクリスマスものも最後ということで、クリスマス用に作ったあみぐるみの小鳥やうさぎ、羊毛フェルトのひよこと女の子をお外へ連れて行って雪の上で撮影しました。
普段生活してる分には気づかないのだけど、雪って、写真に撮るとちょっとした日光の加減で全然違う色に写ります。この写真を撮った時は太陽が出てて、雪が黄色がかって白く写ってました。でも日光の遮られた瞬間に撮った写真は青く写っていて、なんだか南極の写真みたいなんです。
どっちが良いとかでなくて、どっちも面白いのだけど。こんなに違って見えるんだ~と驚きでした。普段見ているようで見えてないものってあるんだな、と写真を撮ると気づかされます。こういうロマンティックな発見もあるけど、単に「そこにホコリがあったとは・・・」みたいな情けない発見も多いです・・・。
雪は昼間写真に撮ると、ちょっと溶けていてカキ氷みたいです!普段は足元なんて見ないで歩いてるけど、こうやって接写で撮るとまさにかき氷!綺麗だな~、ちょっと美味しそうだな~と思います。
羊毛のひよこと女の子とあみぐるみの小鳥は来年までまた棚でお休みです。
子どもの頃は25日の方が大事だった気がします。学校が24日に終了式で次の日からはもう冬休みで、起きたらプレゼントがあって、朝から長靴のお菓子食べて、昨日の残りのケーキもあったりして・・・。最近の長靴はなんだかゴージャスですよね。いろんな色のがあるし、サイズも大きくなっている気がします。うらやましい・・・!
長引く不況でどこも売り上げが落ちているのだけど、子どものおもちゃに関しては前年比マイナス1%でもちこたえているんだそうです。少子化が進んでるのにマイナス1%で済んでいるというのは、子ども一人につきもらえるプレゼントの数が増えてるか、単価が上がってるかですよね~。いいな~・・・。大ヒットしてるという海苔巻き作るおもちゃの機械とか、ちょっと遊んでみたいです。
今日でクリスマスものも最後ということで、クリスマス用に作ったあみぐるみの小鳥やうさぎ、羊毛フェルトのひよこと女の子をお外へ連れて行って雪の上で撮影しました。
普段生活してる分には気づかないのだけど、雪って、写真に撮るとちょっとした日光の加減で全然違う色に写ります。この写真を撮った時は太陽が出てて、雪が黄色がかって白く写ってました。でも日光の遮られた瞬間に撮った写真は青く写っていて、なんだか南極の写真みたいなんです。
どっちが良いとかでなくて、どっちも面白いのだけど。こんなに違って見えるんだ~と驚きでした。普段見ているようで見えてないものってあるんだな、と写真を撮ると気づかされます。こういうロマンティックな発見もあるけど、単に「そこにホコリがあったとは・・・」みたいな情けない発見も多いです・・・。
雪は昼間写真に撮ると、ちょっと溶けていてカキ氷みたいです!普段は足元なんて見ないで歩いてるけど、こうやって接写で撮るとまさにかき氷!綺麗だな~、ちょっと美味しそうだな~と思います。
羊毛のひよこと女の子とあみぐるみの小鳥は来年までまた棚でお休みです。