おはようございます
何かと机に集中する時間がなく、朝少し早く起きて帳面仕事とコーヒーが苦い16日(金)の朝です。
溜めちゃダメだサボってはいけない
目を背けてはならない
分かっちゃいるが、苦手なモノは苦手~
さてそんな朝で一日スタート
毎朝、次男坊を園に送りに行きますが…
気になるモノが…
今年、次男坊の通う園の前に高齢者施設が出来たのですが、
気がついた時に施設の前に鎮座していた
「こあぜモン」
最近は何故か見当たらずここ何日かご無沙汰してましたが昨日…
「いた」
送りの時に近づいてみた
なんじゃこりゃ
「こあぜモン」…あの王道キャラの「ドラえもん」に対抗しようとでもいうのか…
「ん」首から
頭から
ぶらさがっている説明書きには…
『わたしは、「こあぜモン」といいます。
近くを流れる小畔川に生息している、トウヨシノボリという
お魚をモデルにして作られました。
これからも仲良くして下さい☆』
私もこの歳になりますと、なかなか友達が出来ません
私の方から仲良くしたい
「こあぜモン」
今日もいるかな~