うなぎ釣り 2023⑤
今週末、過去に釣れたことがあるポイントに行ってきました。
結構、ゴロゴロしてて、根掛かりポイントです。
ここでは、外道でウグイ、ナマズ、鯉、手長エビなど釣れてます。
最近、雨が降っていないので、だいぶ水位が下がってました。
ちょくちょく、ミミズは穴場公園や、神社などで掘っておき、土と腐葉土(買ってくるヒマがなかったので、家にあったカブトムシ用のマット汗)を大き目のバケツに入れて育成してます。
しょっぱな、現地の腐葉土と、マットだけで保管してたら、ある日、環境が悪くなったみたいで、一気に逃げ出して、玄関ミミズだらけ…
腐葉土がコロコロした感じになってたので、カブトムシと同じように、フンが増えすぎたんでしょうね。
そのあと、土も入れるようにしました。
あと、1週間くらいで、一部の土を入れ替えるようにしてます。
大き目のミミズを通し刺しして、投入。
当たりはある。
んで、多分、うなぎのあたりっぽいのもある。
でも、かからない。
20時半前、竿がガシャガシャ揺れだした!
うなぎ、キター!!!
メソ?えんぴつ?
30cmではありますが、今年初のうなぎです。
やった〜!
しかし、針が口に完全に貫通してて、痛そう。
ひとまずハリスを切って、キープしておきます。
針、取れないよなぁ。
その後は、根掛かりして、仕掛け作り、
再び、根掛かりしたので、21時、終了。
うー、釣れそうなゴールデンタイムに、根掛かりで時間ロスしてしまった。
うなぎは針が取れる説を信じて、、、
このうなぎはリリースしました。
やっぱ、ここはいるんよなぁ。
根掛かりするけど汗
ウィーン、ウィーンからの根掛かりで、
おもりまでロストするのは
やっぱ、潜られてる気がするんですよね。
うまくやれば、いっぱい釣れそうな気がするんだけどなぁ。
ミミズのバケツ