梅雨に入ってしまいました~。
ご近所周辺はあじさいがきれいですが
我が家の昨年植えたあじさいも、小さいながら、頑張って咲いてます。
今日は、朝、久々晴れて、家の前の掃き掃除をしたので
ついでに写真を撮ってきました。
白のアナベル
家の前の花壇に植えて1年。。 お花はまだあまり大きくありませんが
いっぱい咲いて、とってもかわいいです~。
私は紫陽花の中では、アナベルが一番好きです!
もっと増やしたい~。。。
実家からもらったごく普通のあじさい、ブルー
鉢で育てていたものを、家の前の花壇に植えて1年・・
場所がイマイチなせいか、思ったより大きくならず。
今年は小ぶりの花が2つだけ。。。
カシワバあじさい。
昨年、大きい花がいっぱい咲いている立派な苗木を買ってきて
家の前の花壇に植えたんですが
今年はたぶん、この小さい花1つだけ・・かなぁ。。?
葉っぱもたくさんあるのに・・・;;
枯れずに、育ってるみたいなので・・まあいいかな。。
ちょっと育て方を確認しよう。。
来年以降に期待。。。ということで。。><
実家からもらったあじさい、ピンク
地植えする場所が見つからず、とりあえず。。と
あまってる鉢に入れておいただけなんですが・・
地植えした、ブルーのアジサイよりも、勢いがよくて、花もいっぱい咲きました。
星花火というちょっと変わったあじさい。
昨年、買ってすぐに、台風で花が全部ダメになってしまい・・
どんな花だったのかも、思い出せないくらいでしたが
やっと花を見ることができました~
今年はたくさん花が咲きました!
八重咲きでほんのり藤色。。かわいいです~
それと最後に
昨年、我が家のあじさいブームのきっかけとなったあじさいが
ピンクのアナベルです。
買った時についてた札↑(笑)
大きく育つと、このように、女の子の顔よりも大きい花が咲く?らしいのですが・・
昨年買った時は苗はまだ小さくて、咲いたのはこれくらいでした。
昨年の今頃の写真
花は小さいです。(8~10センチ)。
しかも、なんか弱々しい。。
買った後に知ったんですが、ピンクアナベルはまだ新しい品種みたいで、
上くらいの↑大きさの苗でも、買う時、ちょっと迷ったくらい、値段も高めでした。
あれから1年・・
今年はどれだけ花が咲くんだろう~と
ずっと楽しみに見守ってきたのですが・・・
1年間、ほとんど成長せず。。。
というか、小さくなってるかも・・・
先月くらいから、ジワジワと大きくなってはいるんですが
今朝↓
とりあえず、今日現在、やっと咲きかけてる感じの花が・・たった1個。
すごい小さいです。。
秋まで、咲くそうなので。。これからもしかしたら~・・・と期待してますが・・
これ以上、咲くと思えない。。
今年はこれだけのような気が。。
うーん。。
まあ・・これも枯れてるわけではないし、
気長に育てます。。
いつか、上の札みたいに大きく育つといいな~~(笑)
これ以外にも、もう一つピラミッドあじさい、というのもあるんですが・・
それはまだ全く咲いてないので。。咲いたときにでも・・。