![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/91fcaa384967b8edcb10a75345805318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8f/5a31dc9d9e6b667fce775b1cce516920.jpg?1620602607)
昨日来れなかった邸宅巡りに
いくつか見れるようだけれどひとつに絞ってこちらのナサニエル・ラッセル邸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/3189a3dfd61a9347a7e91c4b2c387585.jpg?1620602671)
これは英国式庭園というのかしら?
とにかく手入れが素晴らしく行き届いている
贅沢な空間だぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/13d16cedcd67a3ce506e78d123033010.jpg?1620602722)
コロナ禍でなければツアーガイドがあるみたいだけれど…
ひとり$12の入場料を払いガイド付きのスマホとイヤホンを借りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/64d9861a7fcee6516173c8473d3e6250.jpg?1620602799)
いきなり圧巻なのがこの三階まで続く螺旋階段
美しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/672339bfb84d048cfe21d256d2983a21.jpg?1620602844)
そしてこちらのダイニングルーム
建築と家具好きの人が見たら興奮するのだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/16c646d73c013ddd7d0630ce790dd96e.jpg?1620602898)
貿易商人だったので世界各国から集められた食器類が…
中国の食器かな?
…にしてもこのテーブルセッティング、召使いがいないと成り立たないよね💦
はい、当然だけれど18人もの使用人(当然アフリカ系)がいたそうで…
なんとも複雑な気持ちになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/10/fbb2fe22d8c0a805cd76caadc6f0e176.jpg?1620603061)
朝食を食べるテーブル
これはアメリカの一般家庭でも郊外の大きな家だとあるある
ダイニングルームやリビングルームが2つずつあったりする
プライベートで使う所とお客様用とね
あぁ、国土が広いって贅沢だ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/5f6d178f5d245d1776bbf65cbbe1d9f3.jpg?1620603185)
ベッドルーム
当時はエアコンなんてないし…
この街は夏には蒸し暑くなるようなので、当時は窓の取り方が重要だったみたい
海風が上手く入るように工夫されてたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/19620860f05f4763a510871a7de8019e.jpg?1620603278)
朝、起きて来客が来た時に通す部屋だって💦
意味がわかりませんね😅
窓枠には24金の装飾も✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/1466c1f2c486ad0c2a419e319d5154e1.jpg?1620603354)
貿易で大成功した彼が地元のお金持ちの女性と結婚したらしく…
そりゃ豪邸になりますね
下階にはキッチンエリアが改装中で…
そこには多くの使用人がにいたそうで
複雑な気持ちを抱きつつ見学終了〜
今日の目的ひとつ目、そしてメインのプランテーションに行く前にさらに街ぶらり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます