この箱は

じゃーん♪
ビンディングシューズです

スペシャライズド製です

裏はこんな感じでクリートが付いています

この黄色い部分をペダルに固定します

そしてこっちがビンディングペダル

シマノ製です

クリートをはめ込むと

こういう風にくっつきます

靴が自転車と一体化しています
恐ろしいですね((((;゜Д゜)))

ビンディングにすると、とっさに足が外れずに必ず一度は立ちゴケすると言われています
とにかく慣れるしかないので、乗ります
夕方から30km弱ぐらい近所をポタリングしました
仙崎の人工島でネコさんたちに会いました

君たちは兄弟かい?

呼んでも近寄ってくれません

あまり人になついていないみたいです

外の世界は厳しいからね

シロちゃんの乗り心地ですが

とても軽くて、漕ぎ続けなくてもタイヤが転がり続ける感じで、スピードが落ちません
ドロップハンドルに慣れていないので、前傾姿勢が疲れますが、ビンディングと一緒で乗って慣れるしかありません
ちょっと膝が痛くなったのはサドルの高さが合っていないのだろうか?
ひとまず今日はコケずにすみました
来週末はロングライドに出掛けられるだろうか?
当ブログの主人はお膝の上でくつろいでいます

フロントカメラから
なんやねん

じゃーん♪
ビンディングシューズです

スペシャライズド製です

裏はこんな感じでクリートが付いています

この黄色い部分をペダルに固定します

そしてこっちがビンディングペダル

シマノ製です

クリートをはめ込むと

こういう風にくっつきます

靴が自転車と一体化しています
恐ろしいですね((((;゜Д゜)))

ビンディングにすると、とっさに足が外れずに必ず一度は立ちゴケすると言われています
とにかく慣れるしかないので、乗ります
夕方から30km弱ぐらい近所をポタリングしました
仙崎の人工島でネコさんたちに会いました

君たちは兄弟かい?

呼んでも近寄ってくれません

あまり人になついていないみたいです

外の世界は厳しいからね

シロちゃんの乗り心地ですが

とても軽くて、漕ぎ続けなくてもタイヤが転がり続ける感じで、スピードが落ちません
ドロップハンドルに慣れていないので、前傾姿勢が疲れますが、ビンディングと一緒で乗って慣れるしかありません
ちょっと膝が痛くなったのはサドルの高さが合っていないのだろうか?
ひとまず今日はコケずにすみました
来週末はロングライドに出掛けられるだろうか?
当ブログの主人はお膝の上でくつろいでいます

フロントカメラから
なんやねん
