にゃー太のふわ毛日記

2005年4月18日から我が家のボスになったにゃー太の日記です

ちゃうねん、ちゃうねん (=゚ω゚=)

2019-06-23 20:28:14 | にゃー太さん
本日2つ目の投稿です (・ω・)ノ
前に自転車の記事があるので、興味があったら見てね (^o^)v





日曜日の朝
土手の上からスタート


ええ天気やな (ФωФ)


風も涼しい (=^・^=)


まずはサラダ補給


ハムハム


そして車の下にイン


また自分だけ日陰に入ってる (¬_¬)


ちゃうねん、ちゃうねん (=゚ω゚=)


点検しとんねんで (ФωФ)


な!? (=゚ω゚=)


(¬_¬)・・・・


まぁええわ (=゚ω゚=)
開き直った (o゚Д゚ノ)ノ


どっこいしょ・・


移動、移動 (ばびゅん!💨)


日陰コンクリートゾーン


水分補給


てちてちてちてち


いっぱい飲んどかな


飲んだ (ペロッ)


ミニバラ


ヒペリカム


また車の下に戻ります (ドンケツ!💨)


家の裏のコンクリートゾーンでグネグネ


のびぃ~


ブロックグリグリ


これ気持ちええねん♪ (=^・^=)


あひぃ~♪ (=^ェ^=)


差し掛けを抜けて表のコンクリートゾーンへ


おとおはん、柿が落ちとる (ФωФ)


ほれ、そこ (=゚ω゚=)


やはり今年も落ち始めましたね


あちこち


落ちてます


まだ木にはいっぱい残ってますが


最終的に何個残るでしょう?


椅子クンクン


スリスリ


匂い付け完了 (ФωФ)


お庭のレンガに乗ってます


だんだんコンパクトになって・・


いって・・


完成!


お散歩行きますか? ( ・◇・)?


う~ん (=゚ω゚=)


どうしようかなぁ (=゚ω゚=)


やめとく (ФωФ)


コンクリートゾーンに戻ります


コテッ!


目がとろ~ん ( ´・ω⊂ヽ゛


寝た ( ̄q ̄)zzz


肉球 (砂粒が付いてる)


熟睡 zzz


よく寝てるのでしばらく放っておきましょう


30分経過・・・・
生きてる? ( ̄▽ ̄;)


生きとるわい! (=`ェ´=)


にゃー太さん、お歳がお歳だから動かないと心配しちゃうんだよね ( ̄▽ ̄)ゞ


ゴンッ!


今頭打ちましたよ ヾ(・・;)


ボクちゃんもうダメかも~ (=∩_∩=)


ぐぅ o(__*)Zzz


ごろ~ん


もう入りなさい ヾ(・o・*)シ


で、いつもの椅子ベッドに上がります


寝るの? ( ・◇・)?
寝るの (=゚ω゚=)


行きは追い風、帰りは鬼のような向かい風 ~道の駅みとう

2019-06-23 19:45:44 | 自転車
今日は6月後半にしては涼しい
梅雨前のライド行きましょう
13時0分出発


かなり強い追い風です♪ (・ω・)ノ
宗頭の交差点を秋吉台方面(右)へ


峠をガンガン登って行きます


気温は22℃
快適、快適♪


絵堂のT字路を右へ


萩小郡道路と平行して走ります


萩小郡道路の上


で、道の駅みとうに到着
ほうじ茶ソフトが推しなのか?


では、ほうじ茶ソフトのミックスを頂きます
あっ! うまいかも~♪ \(^o^)/


川沿いでほうじ茶ソフトを食べながら休憩


子供たちが川遊びをしています
涼しそう


晴れてるけど風があるし気温も上がらずいい感じ♪


さて、そろそろ戻りますかね


これまでいい感じの追い風だったので、帰りがどうかというところですが・・・・
ここを秋吉台方面(左)へ


気温は23℃と、上がらず快適です


嘉万から湯免ダム方面へ走ります
が、予想通り鬼のような向かい風 (>_<)
平均速度16km/hぐらいしか出ません
風の強いところだと15km/hを切ってます


いつものたぬき看板のところで記念撮影


にゃー太ハウス帰還
16時26分(3時間26分経過)


走行距離 67km


平均速度 21.1km/h

行きは楽しい追い風だったので、どこまでも行けそうでしたが、美東で引き返して正解
あれ以上行ってたら帰りの向かい風でバテてたと想う