![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/2be6a6edfb530a3808c58d1aebc93bab.jpg)
地下鉄を乗り継いで早稲田側から都電に乗車。
あっという間に到着。時間を確認。
…乗り換える時間や電車を待つ時間を含めたら
三ノ輪橋から其のまま乗って行く時間とたいしてかわらない。
だったら素直に乗るべきだったんだ。orz
こうやってへそ曲がりは人生の大半を無駄にしてんだな(大袈裟)。
俺、ツンデレじゃないか?(違うと思う)
学習院大学があるからか
なんかセレブな街かなと思っていたんだが…
下町ですな、うん。
まあ、セレブな街にチンチン電車が走らんよな。
それはさておき目白不動。
ありがたい事に駅に周辺地図があり
迷うことも無く到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7c/272d69fe521bc9d092126127ccde4395.jpg)
目白不動『金乗院』。
確か…『魎呼』が来たんだっけ?
だんだん記憶が淡くなってきておる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/153a005ccc39b4361b1d53682f46d172.jpg)
既に門の前で不動明王が鎮座しているではないか!?
恐る恐る入ってみる。
気持ちはアメリカ横断ウルトラクイズの
○と×と書かれた発泡スチロールに突っ込む心境。
(そんな経験は全く無い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/32c7deccab7e904ddd55e41eb73bbbde.jpg)
ドデーン!と構える本殿。此処に不動明王がいるのか。
ちなみに不動明王は酉年の守護尊ですよ。
頭が悪いから豆知識を披露してみる(見栄っ張り)。
それはそうと感慨に耽りながらふと横を見る。
なんとなく見回してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/f7aca10bf03ffa76133526c0a9b358d9.jpg)
…あ、此方でございますか。
じゃじゃじゃじゃ、向こうの本殿は??
多分、観音様なんだろうな。
今まで行ったお寺はほぼ観音様も奉っている。
ぶっちゃけ『明王』より『観音(菩薩)』のほうが
仏の世界では位が上なんですよっ。
確か『如来』>『菩薩』>『明王』>『天部』でしたっけ?
まあ、位といってもそれぞれ役割が違うから
何とも云えないんですがね。
…変に知っていると本職と間違われるのでこれくらいに(笑)。
本題に戻りましょうか。あいあいあ~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/267feee6d1e5f88e46221157e1bb0fea.jpg)
こんなダメ人間を迎え入れてくれたのは地蔵尊。
改めて見ると…一体一体、表情が違うように見え
なんだかいい塩梅ですな。
一番、身近な仏さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/83559646d8eed409efdc68f99ccc0cf1.jpg)
そして此のお堂の中で鎮座しているのである。
中を覗きたいんだがわざわざ開けてもらうのもなぁ。
一人なので気が引けて。
しかしながら拝んでご朱印を頂戴し後にする。
個人的に新宿に用事があるので向かう。
今はホントに便利になって困ってしまうまー(マサルさん風)。
すぐ近くの雑司が谷から副都心線で一本ですよ。
自分の中の雑司が谷のイメージ。
母から痴漢が出ると聞かされていたのでそんなイメージ(失礼)。
でも街中に痴漢注意の看板があったのでそうなのか?
母が若い頃、40年以上前の話なので
今はそんな事ないと思ってたんだが未だにあるとは…。
新宿の所要を済ます前にもう一つ寄る。
五色不動とは関係ない神社を一軒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/ab25be25114d0b5a693e165e92ddeea6.jpg)
東新宿駅から歌舞伎町方面に歩いて5分。
『稲荷鬼王神社』。
諸病平癒の御利益があるらしい。
友人には持って来いだと思い参拝。
しかし、まあ、なんともはや。
東京の中で色々な意味で賑々しい場所にひっそりと。
此処だけ異空間のようだ。
周りにはこれから出勤するであろう
夜の蝶(昭和な表現)がチラホラ往来しているのが不釣合い。
まさに静と動。
お稲荷様に拝み脇に恵比寿様も祀られていたので拝む。
恵比寿様に拝んだ後にふと気付く。
…俺、商売してたっけ?何が繁盛するんだ??
そして一人の男は歌舞伎町に消えて行った…。
…ただの通り道として通っただけだが(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cf/98da79fb39ad2b0b839855e3daf6f3ab.jpg)
オマケ。
其の帰りの四谷付近にて。
あまりにも月が綺麗だったので撮ってみる。
だがどう見ても『ドラゴンボール』の
エネルギー波にしか見えん(汗)。
「よけろ、ナッパ!!」(形が違います)