
毎年見ても良い子のお馬さんなのだ。
よく訓練されてるなと感心してしまう。
というか、乗ってるのが女性警官なのだ。
やっぱり男女とも皇宮警察の制服はカッコイイね!

自分みたいな日本人のクズはこういう時にしか
やんごとなきお方達にはお目にかかれませんもの。
天皇陛下万歳!


其の後は初詣がてら将門の首塚に赴く。
幼少の頃の淡い記憶で想い出がそうさせるんだろうな。
自分にとっては心地良い空間なんだな。
荒んだ心が洗練されるというか。
でも歴史好きには自分のしている行動が
矛盾してると思われるんだろうな(苦笑)。
報告がてら行くんだよね、毎年。
「なんとか一年生きながらえました。」って。
此処に来る度にやっぱり精神が洗われる。
…で、全く関係ないけけどさー、
酔った勢いで母親が聞いてもないのに
語りだしてビックリした話がひとつ。
某有名女性プロデューサーの親父さんの妾みたいなのを
母方の祖父の姉がやっていたと聞かされた一方的に。
世間って狭いねーと久しぶりに思った瞬間。