プチ・ポイント生活しています

買い物とかでなるべくポイントを貯めるようにしている主婦です

メルカリでdポイントが使えるように

2020-06-16 09:48:59 | dポイント
メルカリでdポイントが使えるようになったみたいです。

メルカリがdポイント加盟店になったので、
メルカリでdポイントが貯まるようなもなったとのことです。

dポイント加盟店になったことを記念して
メルカリで20%還元キャンペーンもしているみたいです。

私はメルカリを利用したことがないのですが、
支払いをdポイントでて切る子とで便利だし
お得だと思う方は多いのでは。

それと、メルカリがdポイント加盟店になったということは、
今後、nttドコモとのつながりを強くしていくということなのでしょうかね。

dポイントが3大共通ポイントに?

2020-05-21 09:31:32 | dポイント
つい数年前までは、
共通ポイントといえば、
TポイントとPontaポイントが思い浮かびました。

そして、ここ数年では、
楽天ポイントが市中でも貯められる・使えるお店が増えて
TポイントとPontaポイント、そして楽天ポイントが
三大共通ポイントといわれるようになりました。

それが先程、ネットの記事を読んでいましたら、
三大共通ポイントからPontaポイントが退いて
dポイントがあげられていたのです。

TポイントとPontaポイントが
ポイントとして席巻していた時期を知るものとしては
Pontaポイントの衰退と、
楽天ポイント、dポイントの勢力拡大に驚きます。

ローソンで自動車税支払いで最大5万ポイント当る

2020-05-12 09:40:22 | dポイント
今、ローソンで自動車税などを収納代行で支払うと、
抽選で最大5万ポイント(5万円相当)当たるキャンペーンをしているみたいですね。

1件2500円以上であり、
支払いの際に、
dポイントカードまたはPontaポイントカードを
提示すれば抽選対象になるみたいです。

別に自動車税でなくてもいいみたいです。

なので、いま支払いが来ているものなら、
うちなら固定資産税があります。

固定資産税もローソンで支払えるので
行ってみようかと思います。

どうせ支払うものなら、
その支払いでポイントが当たるかもしれない方が
チャンスがあっていいですからね。

d払いはコンビニで10%還元中ですね

2020-02-12 10:40:04 | dポイント
各社のスマホ決済、
まだまだ還元キャンペーン合戦中ですが、
d払いはコンビニで10%還元しているみたいですね。

一応、2月16日までとのことですので
あと4日あります。

10%還元の対象となるコンビニは、
ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、セブン-イレブン、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、ミニストップ、東海キヨスク
以上のコンビニだそうです。

ほぼ、すべでのコンビニチェーンが対象ですね。

このd払いのコンビニで10還元は、
キャンペーンへの参加登録が必要なそうなのでお忘れなく。

登録はd払いのアプリからできるそうです。

いずれは、このようなキャンペーンは終わりますので、
今のうちにお得をゲットしておくといいですね。

ファミマでdポイントと楽天ポイントも貯める・使えるに

2019-12-08 14:17:58 | dポイント
先月からだと思うのですが、
ファミリーマートでdポイントと楽天スーパーポイントを
貯められるようになってますよね。

ファミマで貯まるポイントと言えば
Tポイントでしたが、
今ではdポイントでも楽天スーパーポイントでも
貯められるようになったのですね。

なので、自分で貯めたいポイントカードを提示すればいいのです。

Tポイントカードでも、
dポイントカードでも
楽天ポイントカードでも
どれでも好きなポイントカードを提示すればいいのです。

私は、楽天ポイントを貯めているので
ファミマで楽天ポイントを貯められるようになったのは
大歓迎です。