ラグビーとか全くもって知らないところなのだが
昔から早慶戦っていうイメージが強くて
お正月頃にちらりとTVで見るくらいでした。
それがW杯って一瞬「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
と思ったくらいでした。
ラグビーにアメフトって一緒にしていた自分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
誤解ついでにルールの知識が無く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
そんな程度だけれど
新境地を開くことは間違っていないと思います。
これを機会にまた日本はより頂上を目指して行く必要性もありで
これを機会にまた自分も見てみたいなぁーなどとロクすっぽルール知らない者が物申しておりますがね。
自分の旗を持ちあげる意識って月並みではありますが、きっと高みを目指す大事な要素なんでしょうね。
負けたから背中を向けるではなく負けたからまた向き合う姿勢っていうのも
またどこかに重要性が潜む、そんないい結果になれればいいのですがね。
MAN WITH A MISSION 『Raise your flag』
![](http://blog.with2.net/img/banner/m11/br_banner_forest.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます