すでに他のメンバーの皆さんのブログにアップされていますが、日曜日の新年会の記事を…
例年、1月か2月に実施している新年会ですが、今年はすっかり遅くなってしまいました(>人<;)
昨年は長崎だったので、今年は佐世保方面。
いろいろ検討した結果、中間地点の波佐見町へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/1423100ae4b2f17118cc409495427894.jpg)
モンネルギムックさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
波佐見町にステキなカフェがあると聞いて、前々から気になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/ee351567b215986712966d3c9e6c5c94.jpg)
ムックさんがある西の原の一角。お庭もキチンとお手入れされていて美しかったです。
スケジュールの都合で長崎チームからは
とらきちさん、chieさん、竜貴人さん、私の4名
(竜貴人さん、忙しいお仕事の合間を縫っての参加ありがとうございましたっ)
佐世保チームからは
ろーずまりーさん、ぶんたたさん、くまママさん、Hさん、るーさん、ちゃちゃまるさん、みるるさん、
りんりんさん、うめすけさん、とぅんとぅんさん、みくちゃん の11名
合計15名の参加となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昨年に引き続き、へっぽこ幹事でご迷惑をおかけしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/8362835c576491159db20745845daa84.jpg)
ランチは3種類から選べたので、↑コレにしました
※メニュー名忘れました(>人<;)ランチとは別にサラダをシェアして食べましたっ。
おかずはもちろんのこと、ごはん(お米)がとっても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/54b710553994496c3df8674f6f6261b6.jpg)
↑デザートは別腹。日替わりデザートのティラミス食べました。
12:00オープンなので、少し前に並ぶのがオススメです。
2階にハンモックスペースがあるそうなので、次回は是非そちらにもお邪魔してみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/c68ddd08e83566068e8dc5cd7eb0c82d.jpg)
↑
金魚と戯れるchieさんと人懐こい金魚の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/2aadf0db0b87ef9e12699371bd6ba64c.jpg)
アイスも美味でしたっ。食べるのに夢中でアイスの写真は撮り忘れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/76b248085e1107639d1f0b8812635699.jpg)
↑このポスターを見てイメージを膨らませて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/d42dc9fdd67896823a19973337e3a518.jpg)
食後は観光交流センターにある「くらわん館」で絵付け体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/091de1a4a43b1a7893ec273481c66c9f.jpg)
真剣に作業中の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/5491bb754b2369a68d1f4d55dcc39766.jpg)
マグカップとお皿とお茶碗と湯呑みから一つ選んで…(湯呑みをチョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c0/0128512445410dffe81a3bcbbcc448fd.jpg)
絵心のない私はシンプルだけと味のある作品(笑)
2週間ほどで仕上がるとのこと。
楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家に帰るとモモタローさんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/201df0b328682573a6aff59a735938ab.jpg)
こんな感じでお待ちかねでした。
ダンディ茶トラのモモタローさん里親様絶賛募集中です。
猫エイズ・猫白血病 陰性、3種ワクチン2回接種済み、去勢済みです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
気になる方は
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)までご連絡下さい。
魅惑の大人ニャンからチビッ子猫さんまで
長崎猫の会.里親さま募集中の猫さんたちはこちら
里親さま募集中の猫さんへのお問い合わせは
長崎猫の会.からのお願い(募集要項)をご覧の上、
「お問い合わせメール」フォームまたは各お世話係ブログよりお問い合わせください。
↓ブログランキングに参加しています
ポチッと応援ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
人気ブログランキングへ
譲渡会のお知らせです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
4月23日(日)13:30~17:30
佐世保市の「島瀬公園交番横」にて長崎ねこの会主催の譲渡会を開催いたします。
お天気が良ければフリーマーケットも開催予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
▲最寄駅は、MR佐世保中央駅です。
同じく
4月23日(日)13:00~17:00
長崎市の「湊公園」にて長崎Life of Animalさん+長崎ねこの会主催の譲渡会を開催いたします。
※早めに終わる可能性もありますので、お早めにお越しください。
お天気が良ければフリーマーケットも開催予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
会場に駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。
今のところ、モモタローさんは長崎の譲渡会に参加予定です。
長崎ねこの会ではお手伝いをしていただける方を募集しております。
・子猫/成猫の預かりをしていただける方
フォローのことがありますので長崎市、佐世保市周辺にお住まいの方でお願いします。
動物病院の受診ができる方
(フードや猫砂、ケージ、消毒液等必要物資は猫の会.で準備・支給します。)
・TNRのお手伝いをしていただける方
(写真撮影・捕獲・病院への搬送など、どれか一つでも)
・譲渡会のお手伝いをしていただける方
1回だけでも、県外の方でも大歓迎です。
運が良ければ諫早の美味しいパン屋さんのパンが食べられるかも。
(会場設営・フリマ物資搬送・フリマ販売など)
短期でも、長期でも。まずはお話だけでも。
お手伝いいただける方は、長崎ねこの会お問い合わせフォームまたは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)までご連絡下さい。
よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
例年、1月か2月に実施している新年会ですが、今年はすっかり遅くなってしまいました(>人<;)
昨年は長崎だったので、今年は佐世保方面。
いろいろ検討した結果、中間地点の波佐見町へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/1423100ae4b2f17118cc409495427894.jpg)
モンネルギムックさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
波佐見町にステキなカフェがあると聞いて、前々から気になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/ee351567b215986712966d3c9e6c5c94.jpg)
ムックさんがある西の原の一角。お庭もキチンとお手入れされていて美しかったです。
スケジュールの都合で長崎チームからは
とらきちさん、chieさん、竜貴人さん、私の4名
(竜貴人さん、忙しいお仕事の合間を縫っての参加ありがとうございましたっ)
佐世保チームからは
ろーずまりーさん、ぶんたたさん、くまママさん、Hさん、るーさん、ちゃちゃまるさん、みるるさん、
りんりんさん、うめすけさん、とぅんとぅんさん、みくちゃん の11名
合計15名の参加となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
昨年に引き続き、へっぽこ幹事でご迷惑をおかけしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/8362835c576491159db20745845daa84.jpg)
ランチは3種類から選べたので、↑コレにしました
※メニュー名忘れました(>人<;)ランチとは別にサラダをシェアして食べましたっ。
おかずはもちろんのこと、ごはん(お米)がとっても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/54b710553994496c3df8674f6f6261b6.jpg)
↑デザートは別腹。日替わりデザートのティラミス食べました。
12:00オープンなので、少し前に並ぶのがオススメです。
2階にハンモックスペースがあるそうなので、次回は是非そちらにもお邪魔してみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/c68ddd08e83566068e8dc5cd7eb0c82d.jpg)
↑
金魚と戯れるchieさんと人懐こい金魚の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/2aadf0db0b87ef9e12699371bd6ba64c.jpg)
アイスも美味でしたっ。食べるのに夢中でアイスの写真は撮り忘れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/76b248085e1107639d1f0b8812635699.jpg)
↑このポスターを見てイメージを膨らませて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/d42dc9fdd67896823a19973337e3a518.jpg)
食後は観光交流センターにある「くらわん館」で絵付け体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/091de1a4a43b1a7893ec273481c66c9f.jpg)
真剣に作業中の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/5491bb754b2369a68d1f4d55dcc39766.jpg)
マグカップとお皿とお茶碗と湯呑みから一つ選んで…(湯呑みをチョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c0/0128512445410dffe81a3bcbbcc448fd.jpg)
絵心のない私はシンプルだけと味のある作品(笑)
2週間ほどで仕上がるとのこと。
楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
家に帰るとモモタローさんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/201df0b328682573a6aff59a735938ab.jpg)
こんな感じでお待ちかねでした。
ダンディ茶トラのモモタローさん里親様絶賛募集中です。
猫エイズ・猫白血病 陰性、3種ワクチン2回接種済み、去勢済みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
気になる方は
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)までご連絡下さい。
魅惑の大人ニャンからチビッ子猫さんまで
長崎猫の会.里親さま募集中の猫さんたちはこちら
里親さま募集中の猫さんへのお問い合わせは
長崎猫の会.からのお願い(募集要項)をご覧の上、
「お問い合わせメール」フォームまたは各お世話係ブログよりお問い合わせください。
↓ブログランキングに参加しています
ポチッと応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
4月23日(日)13:30~17:30
佐世保市の「島瀬公園交番横」にて長崎ねこの会主催の譲渡会を開催いたします。
お天気が良ければフリーマーケットも開催予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
▲最寄駅は、MR佐世保中央駅です。
同じく
4月23日(日)13:00~17:00
長崎市の「湊公園」にて長崎Life of Animalさん+長崎ねこの会主催の譲渡会を開催いたします。
※早めに終わる可能性もありますので、お早めにお越しください。
お天気が良ければフリーマーケットも開催予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
会場に駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。
今のところ、モモタローさんは長崎の譲渡会に参加予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kiraneko.gif)
・子猫/成猫の預かりをしていただける方
フォローのことがありますので長崎市、佐世保市周辺にお住まいの方でお願いします。
動物病院の受診ができる方
(フードや猫砂、ケージ、消毒液等必要物資は猫の会.で準備・支給します。)
・TNRのお手伝いをしていただける方
(写真撮影・捕獲・病院への搬送など、どれか一つでも)
・譲渡会のお手伝いをしていただける方
1回だけでも、県外の方でも大歓迎です。
運が良ければ諫早の美味しいパン屋さんのパンが食べられるかも。
(会場設営・フリマ物資搬送・フリマ販売など)
短期でも、長期でも。まずはお話だけでも。
お手伝いいただける方は、長崎ねこの会お問い合わせフォームまたは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)までご連絡下さい。
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)