ぽんでらいよん日記

長崎猫の会.の保護猫さんの様子と譲渡会の様子、ときどき職場の猫さんの様子をお伝えします

健康診断

2013-10-07 13:15:00 | 病院
長崎猫の会.保護猫カレンダー2014「明日がある幸せを」
おかげさまで、たくさんの方にご予約いただき、ありがとうございます
10月6日、第1便を発送いたしました。
4回に分けて順次発送いたしますので、しばらくお待ち下さい。

予約間に合わなかった~( ̄□ ̄;)という方、10月15日(火)午前9:00~本販売がございますので、
よろしくお願い致します。
(本販売は売切れ次第終了です)

あいかわらず更新滞っております・・・
マロニーちゃんまかろんさんは保護部屋で元気に過ごしております

今日は、我が家のトラジローの記事を。。。
茶トラブな我が家にはトラジローという茶トラの大きな猫がおりまして。。。

年に一回のワクチン接種に行ってきました。

とらきちさん預かりの美月さんとお揃いのキャリーです
サイズ違いですが



体重を測って

ワクチン接種だけのつもりでしたが、あまりのメタボっぷりに心配になり

「先生血液検査もお願いします項目は必要な分全部」

えぇ案の定、総コレステロール 中性脂肪が基準値を超えておりました。
しかも採血の際に「トラジローちゃん、血管細いですねー」と。。。

血管が細い + ドロドロ血 = 血栓ができて詰まるかも
ということだそうでして・・・
普段はあまり細かいことをおっしゃらないのですが、「痩せましょう」
とのことでした そりゃそうだ。

今だって、ゴハンは「ローカロリー系」0.1g単位のキッチンスケールで朝、夕きっちり計測
しているハズなのに。。。なぜ

帰宅後、容疑者(父)に血液検査結果と先生からのお言葉を伝えたところ・・・
「もう、オヤツはやらんようにせんばね。」と自白(爆)←やっぱり犯人は身内に。。。
オヤツなしはかわいそうなので、(トラジローも、父も)
1日のフードを小分けにしてタッパーに入れた分からは食べさせてもOKということに
しました(1日のトータルカロリーは同じ)
オヤツ食べ過ぎると晩ごはんが減ります。

今食べているゴハンがなくなったらメタボリックスに変える予定です。
来年のワクチンまでには5.6kgくらいになってますように

まかろんさんへのお問い合わせは長崎猫の会.からのお願い(募集要項)をご覧の上、
「お問い合わせメール」フォームまたは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)よりお願いします。
ご質問・気になること等何でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。


↓ブログランキングに参加しています
ポチッとしていただけると励みになります

お世話係もトラジローと一緒に間食ヌキのダイエット中~♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うーちゃんファン)
2013-10-08 02:52:03
うーちゃんはなぜ長崎猫の会のHPで、卒業の中にのらないのですか?

譲渡進行中の時ものっていなくて不思議だったんですが・・・?
返信する
うーちゃんファンさま (ぽんでらいよん)
2013-10-08 14:19:46
コメントありがとうございます。
うーちゃんは、保健所からのレスキューの猫さんではなく、個人でやっていた時の保護猫さん(職場の通い猫さんが連れてきた猫さん)なので、長崎猫の会のHPには載せていませんでした。※母猫は不妊化済みです。
譲渡会も最初のうちは個人で(一般参加で)参加していましたが、何度も参加するうちに、その流れで長崎猫の会に入ったので、うーちゃんも「長崎猫の会」枠で紹介していただいていました。
返信する

コメントを投稿