

おかげさまで、たくさんの方にご予約いただき、ありがとうございます

10月6日から順次発送いたしますので、しばらくお待ち下さい。
予約間に合わなかった~( ̄□ ̄;)という方も、若干本販売がございますので、よろしくお願い致します。
(本販売の日時は決まり次第、改めて告知いたします)
たくさんの方にご訪問いただいているのに、なかなか更新できずスミマセン


コメントのお返事もずいぶんお休みしてしまい、申し訳ありません。
それなのに、今日も駆け足で更新です

まかろんさんは、保健所(長崎市動物管理センター)に迷い猫として収容された猫さんです。
保健所に収容されていた当時から鼻炎がひどく、治療中だったのですが、
今まで入院していた病院が我が家から少し距離があるので(車で30分位)
治療内容等を引き継いでいただき、日曜日に我が家のかかりつけの病院へ




相変わらず、まかろんさんではなくキャリーにピントが・・・

体重のお写真撮り忘れましたが、3.1kg(増減なし)でした

お耳のハゲ?も気になったので、そのことも相談して

1日1回の飲み薬(前の病院で出していただいていたものと同じ)と塗り薬が出ました。
まかろんさん、実は。。。

意外とフードファイターです

朝・夕2回のゴハンはペロリ。フードが入っている袋にスリスリ


食べ放題というわけにはいかないので(オナカ壊しちゃいますから)、フードは袋ごと
ケースに入れました。。。
まかろんさん、口内炎があって深めのお皿では食べにくいようでしたので、
ちょっと浅めのお皿にしてみました。

そうそう、今日のタイトルですが、
母が「保護猫さんの名前は何て言うとね?」(保護猫さんの名前は何というの?)
と尋ねてきたので、
「まかろんさん」と答えたところ
「う~~ん」としばらく考えて
「まかろんちゃん。。。まかろんちゃん。。。そうだ

覚えよう

というやり取りがあったのです

昭和生まれの母。田舎なので「マカロン」なんでオシャレなお菓子を知っているハズもなく
似た音の「マカロニ」に落ち着いたようです(笑)
名前を思い出す時に「マカロニちゃん、マカロニちゃん・・・マロニーちゃん」
とならないか心配です

まかろんさんへのお問い合わせは長崎猫の会.からのお願い(募集要項)をご覧の上、
「お問い合わせメール」フォームまたは
pomdereo☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて下さい)よりお願いします。
ご質問・気になること等何でも結構です。お気軽にお問い合わせ下さい。
↓ブログランキングに参加しています
ポチッとしていただけると励みになります


お仕事をがんばってくれる優秀なコピーロボットがほしいです(>△<)
マカロンちゃん…可愛い( ´∀`)
モフモフしたい(^w^)
お仕事にお世話に大変かと思いますが、更新、無理なさらないでくださいね。
お返事遅くなってしまいスミマセン。。。
まかろんさん、モフモフ心地最高ですっ
母は、「マロニーちゃん」ではなく「マコロンちゃん」と呼んでいます^^;(一文字違い)