こまちです。
今日は、精神疾患の通院日でした。
クリニックの医師様は
とても良い先生です。
通院から1年と。。何ヵ月かなぁ?
あきらかに初めて受診した時と比べると
回復の道を歩いています。。多分ね。
今日は、医師様に前回も話がありましたが
お昼寝の時間?夕寝の時間?
就寝以外の寝てしまう時の時間を
短くしてくださいね。っと話
でも、こまち睡魔病がおきると
何時間でも寝てしまう🙄
赤ちゃんみたい🤣🤣
薬💊の影響もあるのだと思っていますが
お仕事がお休みの昼間なんて
三時間は余裕で寝てしまう。
夜🌃も問題なく爆睡😪💤💤
(夜🌃は眠剤を服用するから爆睡当たり前)
家族に言われたんだけど
こまちの精神疾患治るのかね?って。
薬を服用していても、余り変わらないなら
病院へ、行く意味無いし。。
薬も意味無いよねって。
確かにそぅかもだけれど
毎食後に服用する薬は
医師様が仰るには、これは毎回きちんと、服用して❕
らしいです。
こまち自身でも、その薬を服用すると
落ち着いてくる気がするのね。
依存したくないけれど、
無いと不安になります。
早く治りたいってこまち自身思っているよ
だけど、、不安と恐怖から解放されないんだ。
人の目が気になってしまったり
他人の会話も怖い。
怒られているみたいで。。
後ね、監視されている視線を感じたりするんだ。
(実際に監視されているかも)
他人のせいにしない❕
頭に入れています。
比べない❕
はいっこまちは、こまちだよね。
日々を感謝します。