緑の田園風景、緑のラガーシャツ、北アイルランド紛争、IRA、アイリッシュウィスキー、パブ、ケルト音楽、エンヤ、スターウォーズ「最後のジェダイ騎士」のロケ地「スプリング・マイケル」聖なる島、等々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/e6dd336ff30bb7d6bcfe9058bb367500.jpg?1627773785)
私は一にもニにも『静かなる男』
登場人物のアイルランド気質、風景、歴史にstoryにホッとさせられる。
何度見たことか、それも細切れに
いっぺんに見るのがもったいなくて^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/e6dd336ff30bb7d6bcfe9058bb367500.jpg?1627773785)
ジョン・ウェインとモーリン・オハラ
著者は村上春樹もこの映画を好きな事を紹介しています。
村上春樹
僕はなにかすごくいやなことがあると、いつもビデオで『静かなる男』を見ることにしている。……見ているうちに、ささくれた心がだんだん鎮まっていくのがわかる。「そうだよね、こんなつまらないことでいちいちかっかしてちゃいけないよな」と思う。これからも元気に生きていかなくちゃと自らに言い聞かせる。
(『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』)
1990年代後半から2000年前後の「第二次ケルティック・タイガー(ケルトの虎)」と呼ばれる好景気で故郷アイルランドに戻った人々、ヨーロッパから移住した人々。
そしてイギリスのブレグジットによって国境の風景は変わったのでしょうか。
あ〜、アイリッシュ・パブで一杯やりたい。