蟹淵(がんぶち)
Ksanにこんな所があると教えて貰っていましたが行くのを躊躇していました。
4月に山に行った時にアッシュがダニーboy Jr.を連れて帰ってきてママ大騒ぎさ。
その頃はJr.だったが今は立派に成長していることだろう。
なんだか蟹淵までの行程で、お友達を連れて帰って来るように思えたのでした。
Ksanに何か面白い写真はないかな?と打診したところ、この写真が送ららてきました。
知っているのはカメラ趣味の人、昆虫好き、山歩き好きの人だろう。
伝説の淵にふさわしいたたずまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2e/365701bbcbe839ab07af5c5b6a5463da.jpg?1592092857)
モンキアゲハ
日本にいる蝶の中でも最大級の大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/b66eb238f42fc96fca19e4b80f4d5851.jpg?1592092883)
小紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/f10b21fb8aee493e90ef0576bbf421bc.jpg?1592092883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fa/30ecf4fa30e018ee6a36f1bc428c1cd6.jpg?1592094759)
ルリイトトンボは県内ではここでしか発生が確認されていない。