9時半に病棟に戻った娘。
病室には行かない
をアピール。・・・まぁ、当然だよね~~・・・ 
ナースセンターも通過せず、病棟と病棟の間のちょっと広くなったホール?で、Dr.が来るのを待っているのが精一杯。
それも、大騒ぎしながらね。
口を開けての診察が終わり、退院が決定
この時、9:45 。
会計を待つ間、ここ病棟で娘
が待つのは無理なので、ナースセンターに断わって車で実家の母と待機。
薬の処方もないので、そんなにかからないだろう・・・と、思っていたら~~
その後、1時間待ちました。

流れとして・・・病棟(6階)で請求書を受け取る → → 1階に行って支払いする → → 6階の病棟に戻り、領収証を見せて外来の予約日確認と、薬の処方(娘はなし) ・・・ めでたく手続き完了
ってな感じ。
全部終了して、
車に戻ったら、11時。。。 は~~~~~ぁ、お疲れさまでした。 

こんな感じで、8日間の入院が終わりました。
ホッとしたのもつかの間、近所でお悔やみが出来てしまいバタバタ。
明日からは短時間でも、学校に行けると思うので、そしたらちょっと、ひと息つこうじゃないの。

ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 応援よろしくお願いします。(^_-)-☆

病室には行かない


ナースセンターも通過せず、病棟と病棟の間のちょっと広くなったホール?で、Dr.が来るのを待っているのが精一杯。
それも、大騒ぎしながらね。

口を開けての診察が終わり、退院が決定


会計を待つ間、ここ病棟で娘

薬の処方もないので、そんなにかからないだろう・・・と、思っていたら~~





流れとして・・・病棟(6階)で請求書を受け取る → → 1階に行って支払いする → → 6階の病棟に戻り、領収証を見せて外来の予約日確認と、薬の処方(娘はなし) ・・・ めでたく手続き完了

全部終了して、









こんな感じで、8日間の入院が終わりました。
ホッとしたのもつかの間、近所でお悔やみが出来てしまいバタバタ。
明日からは短時間でも、学校に行けると思うので、そしたらちょっと、ひと息つこうじゃないの。


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 応援よろしくお願いします。(^_-)-☆