晴れの予報。。。 昨夜は
雪かも?ってことだったけど~
雨で済んだようだわ。 あ~めでたし
2月になって、あっという間に1週間が過ぎたな。。。
ホント毎日がバタバタと過ぎていく・・・たいしたこともしてないのに。(大汗)
先週は娘 がショートステイで居ない時に、思いたって 整形外科 の受診に行った母さん。
慢性的な腰痛、ちょっと前からの右肩痛で・・・。
「骨は・・骨は大丈夫か 」って思ったもんで・・。
だいたいさ・・・母さんは身長が 142センチ くらいなの。
で~娘
は~誤差はあると思うけど 136センチ くらい。
問題は娘 の体重だ
(母さんのはそれ以上に大問題かも知れんが
)
年末ごろに記録更新して 38キロ あるわけよ。
まぁこっちの都合を言えば・・・30キロくらいがいいわけ。 そうも言ってられんもんなぁ。。。
軽いにこしたことはないけど、体力的にはそこそこ維持しておかないとな~。
結局のところ、腰・肩とレントゲンを撮って診察を受けたが~ 異常なし の結果だったわ。
・・・あとは~母さんの体力維持あるのみ。 翌日、整骨院に行って電気治療して~ 腹を使って呼吸して抱っこ、腰への負担を軽くする って教わり実行中。
が・・・なかなか出来んのだ~これが。 息を吐ききって腹を凹ませ、浅い呼吸をしながら抱っこする って言うんよ
皆さんもちょっとやってみて~~~
どぉ!?????? 出来る?? (説明不足か??) ついつい息が止まっちゃうのよね~。
ま 骨に異常はないってことで、揉み解してもらうとか電気治療とか・・隙間時間に行ってみようと思います。。。
あ~~~ぁヤレヤレ。
健康第一で体力勝負をしみじみ感じたしだい。。。
早く暖かくなって欲しいわ。。。
めでたいニュースもあってね~ 実家の弟夫婦に第2子、男児誕生 。
ますます賑やかになるわ。 でもさ~母さんからしたら、甥っ子っていうより 孫 って感じよな。
今週もファイトでまいりましょう。
最近まで調子よかった腰が最近、どうも痛い。。。(汗)
あと、左足膝も痛い。。。
まさに息子を抱き上げる荷重がかかって負担になってるんちゃうかとおもうねん。。
うち、33キロ。。。。(汗)
このままじわじわ年に一キロペースくらいで増えたら。。。。(汗)
ほんと、腹筋とか、自分の筋力維持必要よね。。。
お互いがんば(汗)
うちのブログで書けないんだけど、
仲のいいお友達が(一学年上)、この間、「もうあかんかも」って医者に万一の際の延命措置の選択を言われたんだけど、
奇跡のV字回復で退院してきた。
それはよかったが、なんだかだんだん怪しいし、
高等部卒業まで持つのか。。。って思ったわ。。。
その子がいなくなったら、結構ぽっかり穴が開くな。。。気分的に(汗)
ちょっと暗い話だけど、ま、先を心配しても何もいいことないので
今を生きる。(爆)
ほなまた~♪
そっち、いつもながらに大盛況だわね~なにより♪
しかし・・自分の 老い を認めたくないけど、確実に弱ってきてるよね。(爆)
僕ちゃん・・男の子だし主婦さんデカイし(失礼)、大きくなる素質はあるわけじゃん!??(-_-)
お友達の話も 他人事じゃない から、心配だよね~。
今年は暖冬とはいえ、いきなり寒かったりするから身体がついていかんことも多いよ。(+o+)
まぁなるようにしかならんので、せめて 自分たちだけは 体調不良は避けたいよ。
ファイトでいこう。\(^o^)/