ポンポコ母さんの茶話会

H24年4月~障がい者支援施設に通所し始めました。(^^) 
先は長いぞ~~。元気に楽しく、まいりましょう!!

☆9月☆

2019-09-09 11:45:32 | Weblog

 ほぼ 月1ブログ になってるわ。 

先月20日過ぎくらいから、朝晩は涼しくなってきたこの辺り。

今朝は台風15号が通勤通学時間帯に・・との予報。

休校や休園になったのかな??

ここ・・農村地域、子供が少なすぎて~よく分らん。

そんな中、娘  のお世話になっている施設からは8時過ぎに、

「いつもより30分くらいお迎えが遅れます」と連絡があって、雨が小降りになったころ迎えに来てくれて、

出かけて行きました。  

ダンナも雨が止んでから出かけて行ったわ。 


会社員の息子は、風雨のピーク時に「行きたくねぇーーーー  」って言いながら行ったけどね。

ま  悪天候の時はね~それに月曜だし~

気持ちは分かる。


先週は~娘  の通院や、育成会の事業などなど、バタバタしてましたが~

今週は比較的のんびり・・今のところはね。


子供たちが学生だったころは、学校行事とかで記事がアップできたけどさ・・

新鮮味のない毎日を送ってるせいか!? 書くこともないんよね~~。 

新鮮味のない・・って言葉は悪いけど、障がいを持つ家族が居る家庭には

こういう毎日が大切 なのだよ。  


・・って、

季節の変わり目は特に感じる。

夏以降、涼しくはなったけど 湿度の高い日が多い から、体調管理も結構難しい。

エアコン、フル稼働だもんな~。

今現在、ウチの茶の間は 27℃・83% よ。

母さんひとりだし、扇風機で乗りきってる。  


皆さんも、夏のお疲れ出ませんように。

今週もファイトでまいりましょう。   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆8月だよ~☆ | トップ | ☆すっかり秋☆ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪の主婦)
2019-09-14 07:43:05
ブログ巡回中~。
こちらも月一ブログ。。。。。
やっと3日前くらいから大阪も涼しくなって夕方以降はエアコンいれなくてすむようになってきた。。。

もう、年齢的にも猛暑が耐えれないわ。。。。。(汗)

まだ進路決定はしてないんだけど、
卒後の施設で、夏祭りやバザーの手伝いあるときき、

大人になってもまだあるのかよ(汗)って思ったわ。。。
さすがに学校行事のような回数や、懇談やらPTAはないらしいが。。。

たしかに、「平穏、平凡な日常」がいかに大切かよね。。。

先日、 息子が4歳のときからしってる 市立病院付き添いでよく一緒になった親子で8歳上だったんだけど

26歳で亡くなったんよね。。。
阪大で半年とか、市立病院で半年とか
24時間付き添いしてたママ。
ご苦労様でしたという気持ちで一杯。。。。

ママも56歳やったかな。
去年息子が12月に入院したときに入れ違いで入院してきて、ひさしぶりに親子をみてね。
26歳の息子さんを最後までよく世話したなと思う。

明日は我が身よ。
後悔の無いように一日一日丁寧に親子で生きる。
そんな想いを新たにしたよ。

てことで
お互い体に気をつけ、子供のお世話もがんばろー。

またくるわ。
うちも今月末くらいブログ更新かな(爆)

ではでは~♪
返信する
Unknown (ポンポコ母さん)
2019-09-15 04:55:06
おはよ~。(ーдー) 娘・・・久々に3時頃から営業中。
息子が代行で2時半ごろ帰ってきてさ・・・( ̄O ̄) まぁ大人だから どこで何しててもいい んだけど、迷惑さえかけてなきゃ。
あ~~ぁ・・・まだ新聞も届いてないし、なーんもすることないし、ただただ 台所の隅っこ に居るってねぇ。。。
せめて布団で横になりたいわ。( ̄ー ̄)

こんな日が いつまで続く んだろ??って思うわ。 コメントにあった亡くなった子と 同じ歳 だよ、ウチの娘。
ホント 明日は我が身 。 娘の生活は穏やかな毎日を願う反面、自分の生活は単調じゃなくて ハリのある? 変化のある? 求めてるかもな、母さん。(汗)

娘~やっと静かになったわ。(´Д`)
今日は日曜だから、少し横になろうっと!! これ平日だったら、このまま弁当作り突入だもん。
今朝も涼しいわ。 ではでは良い終末を♪ ちまたは3連休らしいな。。。(ウチは関係ないけど(爆))
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事