一夜明けて、朝食はホテルのバイキングです
登山の時は、パンを流し込んでいるので、ゆっくり食べられるって幸せ
金沢名物が提供されるそうで、一通りGETしてみました。
①金沢麩のフレンチトースト ②金沢おでん ③なすそうめん ④金沢カレー
その他に・・・治部煮はご存知かと。 謎だったのが【えびす】という料理。
卵とじを寒天で固めたような?不思議な食べ物でした。一番のお気に入りは、金沢おでん! これ大好き
朝食後は、ホテルに荷物を預けて、いざ観光へ 半日でどれくらい回れるのか?
最初は武家屋敷界隈へ。 時間が早すぎて、通園通学の児童らと一緒に歩いてきました(笑)
お次は金沢21世紀美術館、こちらも開館前に到着 で、散策していると、お父さんに声をかけられました。
なんでも、美術館のボランティアさんだそうです。 呼ばれるままに、茶室を案内してもらいました。
いやいや、話は聞くものですね! この茶室は、もともと加賀藩の江戸の隠居所で、根岸~鎌倉を経て金沢に移築されたそうです。
高貴な方が使う雪隠とか、関係者以外立ち入り禁止の場所も案内していただきました。
写真は戸棚の引手なんですが、なんとべっ甲なんです。
これは雨どい。 本物の竹でなく、真鍮を竹風に仕立てたもの。 加賀の人のこだわりは、品がある気がします。
長時間案内してもらい、『是非行ってみて下さい!』という場所を教えて貰ったので、その後の計画変更!
美術館のプールはすっ飛ばして~(笑)鈴木大拙館へ。
この方は、仏教哲学者だとか。 観光案内で見るまで、存じませんでした
写真は水鏡の庭で、なんと外から拝見できるのです
屋内から見たら違う雰囲気でしょうが、ここは外からのみで次へ行きます。
こちらは金沢くらしの博物館。 もとは旧制金沢第二中学校で国の重要文化財です。
古い建物、大好き! もちろん入館しました(笑)
町屋の奥座敷を再現してあったり、花嫁のれんがあったり、いろいろ楽しめますよ。(基本は写真OK)
町を歩くだけで、素敵な建物がいっぱいあります。 寄り道三昧で、なかなか進まない(笑)
これね、名前を知らずに調べたら【単管バリケード】というそうです。
動物はよく見るけど、鼓門はレアですよね。 金沢オンリーかな?
金沢の観光地は、ギュッとつまった場所にあると聞きまして・・・今回の移動は、ホテルからすべて徒歩です(笑)
なので、まだまだ歩きます! 次回に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます