猫とインコと一緒。Happyな毎日。

うちの猫とインコ。みんなのペット。保護猫犬たち。粘土作品で3コマストーリーにしています。
淡路ワンニャンクラブ応援中!

2019年4月の集計報告です&お散歩ウキウキ♪

2019-04-30 15:42:24 | 支援金の集計報告

お母さんっ はやく はやくーっ♪ 



先にお散歩 行っちゃうよっ

 

 

 

ウキウキな♪

モデルさんたち

 

  ご出演ありがとうー

kanaさま 画像をお借りしました。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

2019年4月の集計報告です。

69回目の集計を致しまして 、寄付金8,000円を  

保護猫活動をされている「にゃんむすび様」 

振込致しました。  

 

内訳は以下の通りです。

オーダーにゃんこわんこ      1,000円×1個 1,000円

オーダーにゃんこわんこ      1,400円×1個 1,400円

 オーダーにゃんこわんこ      2,400円×2個 4,800円  

ご寄附を頂きました(宮城県在住 有志の方より)    1,000円

足しました                      200円

 

                           計 8,000円 

 

※ カテゴリーの欄に「支援金の集計報告」を追加しました。   

過去の支援状況はコチラから確認できます。   

※ 作品代金の3~4割を 寄付金としております。

 

   

 

皆さまの力をお借りして  

4月も振込をすることができました。  

ありがとうございます。


ブログにお越しくださる皆さま

作品をご注文下さった皆さま

手に取り、喜んでくださった皆さまに

心より感謝いたします。

 

今月も 飼い主様たちの深い愛情に いっぱいの感動を頂きながら

作品を作らせて頂きました。


そして昨日、ある映画のワンシーンに 胸を打たれました。

「 野生動物の世界では 見た目が他と違っていたり 病や障害を抱えて生まれてくると そこで生きていくことは難しい。

人間はちがう。 他とは違うことを 個性として認め 活かして 共に生きていくことができる。

それが人間の持つ英知だ。 誇りに思う。」

(というような内容でした。私個人の解釈です。)


この時期、子猫や子犬の遺棄が多くなり 人間の身勝手な行動に悲しくなります。

人間不信になりかけますが

その命を救い 家族に迎え 共に生きていく人々もたくさんいる。

寝る間を惜しんで 保護活動をしてくださる方々も大勢いる。

人間の英知を 活かしている方々が たくさんいます。

私も頑張ろう!と泣きながら心に誓いました(すぐ泣く...)

( 障害を持つ私にとって この言葉は ズシンと心に響いたのです

 


オーダーくださる皆さま 応援して下さる皆さま 活動に賛同して下さる皆様に

感謝しながら これからも精進してまいります。

そして厳しい環境で暮らす 犬や猫たちに かけがえのない家族が見つかることを願い

5月も 保護活動を支援していきます


 

  


━━━━━━━━━━ オーダーについて です。━━━━━━━━

年内のお届けにつきましては、一旦終了いたします。

※ 現在ご予約頂いております作品は

2019年10月までに 順次、お届けしていく予定です。


 制作の進捗状況によりましては、年内のお届けで受付できるかもしれません。

納期は年内でも、来年でもいいよ。という方

お声掛け頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。


お問い合わせ・予約・お申し込みは

下記アドレスまで ご連絡をお願い致します。

お待ちしております

popteko☆mail.goo.ne.jp

(☆を@に変えて入力願います) 

 

 

 

 

  応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2019  ━

4月初め、大きなお腹でさまよっていたところを

保護されました。

三日前 7匹の赤ちゃんが誕生しましたが、なかなか育ちません。

お母さんのおくうちゃん、辛そうにみえます。


小さな赤ちゃんたちに

スタッフの皆さんが

ミルクを飲ませながら 命をつないでいます。


次々にやって来る 猫たち。

毎日が綱渡りの保護部屋です。


GW中も スタッフのみなさんがいますので

猫たちとのお見合いも 予約できるそうです。

 ワンコも ニャンコも 子猫たちも 

運命の里親さま お待ちしています。

あーもんさんのブログへGO!  

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

     ブログ 「にゃんむすび」  

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします




━ うちのテコさん ━

平成最後の日も


ボクは 寝子

だって 寒いんだもん

 

今日は、少々語ってしまいました...

朝晩は 少し冷えますね。

皆さま風邪などひかれませんように。

 

 お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。感謝です  

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする