#おかっぱり 新着一覧
![23・10 石垣島 4日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/5c/d09fe0d2eac786bc504993e04670ab8f.jpg)
23・10 石垣島 4日目
10月18日(水)でしょう 4時起きからの登野城港は無反応。 薄明るくなってからの名蔵大橋下でミニサイズのトップミーバイのみ。
![23・10 石垣島 3日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/5c/cd46016c5d8098863ee47d2abbb3a46b.jpg)
23・10 石垣島 3日目
10月17日(火)かと 4時半起床で伊野田へ。曇り強風は変わらずです。 ターポン狙いの態ですが30cm前後のガーラ4連発。...
![23・10 石垣島 2日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/94/8007928d9dbd74ef30927ee424baad8b.jpg)
23・10 石垣島 2日目
10月16日(月)ですね 2日目は朝4時半に目覚めましてそのまま伊野田方面へ。この時期の日の出は6時半過ぎですのでしばらく真っ暗闇です。...
![23・10 石垣島 初日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/93/2fea0897fb7eb1bfae95da91d246769b.jpg)
23・10 石垣島 初日
10月15日(日)です 待ちに待ったこの日は降りしきる大雨の中朝4時半出発です。 羽田駐車場までは約40分。...
![24th 石垣島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/ee/c4d3e18f71b848874054ecf053d34e08.jpg)
24th 石垣島
ここのところ駆け足で季節が進みまして一気に初冬の気配も漂いますが夏再来の石垣島24回目の来島です...
![寒露](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/6e/03f62cfb97268620ac2447778e341d7d.jpg)
寒露
寒さすら感じる8日(日)は朝4時発で午前中だけ北浦各所です。 あれほど暑かったのに。10月になったとたんに初冬な感じ。...
![秋分後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/ec/8a547973225fbf1d784e17f4c50fecc7.jpg)
秋分後
ようやく暑さも落ち着いた24日(日)は朝3時から午前中だけ北浦各所です。 4時過ぎに到着しますと結構な肌寒さ。風も強い...
![プチ塞翁が馬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/fb/5fb3dcff46e8d01e1c72330093754c07.jpg)
プチ塞翁が馬
まだまだ暑い17日(日)は朝3時から16時まで北浦、霞ヶ浦各所です。 相変わらずの鯉ボラ大量なれどシーバス連は遅い夏休みの様で...
![猛残暑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ad/b5ced509a3eba4843bbc0cb94f220d14.jpg)
猛残暑
盆休み気分の抜けない20日(日)は朝3時から14時まで北浦各所です。 先日同様日の出前ボイルは外しましたが日の出後ボイルの正体...
![23盆 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/9d/b6d7955b8e6b6a5e7bca814e1bf1bf15.jpg)
23盆 その3
終日晴れ予報の16日(水)は朝3時から14時まで北浦各所です。 日の出と共に散発ボイルは終了した様で無反応が続きますがジリジリと気温...
![23盆 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/43/8f7d18c33b49fa829bad5fbdb089e70a.jpg)
23盆 その2
午後から雨予報の14日(月)は朝6時から近所の中川、江戸川です。 昨夜までの雨で濁りがきついですがこのポイント久々の30cm強...